外国語の東京のセミナー・研究会・勉強会 40ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2015年8月25日(火)
東京都 練馬区東大泉5-22-1 東京学芸大学附属大泉小学校
■日時:2015年8月25日(火) ■会場:東京学芸大学附属大泉小学校 ■研究テーマ:小学校英語について語ろう ■内容: ①10:00~ 公開授業(第3学年きく組) ...
東京大学小学校外国語活動公開授業
終了
2015年8月22日(土)
東京都 成城ホール集会室C
【テーマ】 ~ みんなで「文字指導」について考えてみよう ~ 【行事内容】 小学校英語指導者養成講座 第10回セミナー を開催いたします。 今回は、英語を身に付け始めた子ど...
東京英語小学校外国語国語
終了
2015年8月19日(水)
東京都 千代田区神田錦町2-9 コンフォール安田ビル4階
(津田塾大学)田近裕子先生、(東京女子医大)白土厚子先生をお招きし、小学校外国語活動の理論編(午前)・実践編(午後)のワークショップを開催します。日頃の外国語活動指導において...
東京外国語活動外国語国語小学校
終了
2015年7月31日(金)
東京都 千代田区 麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル2F ベルサール半蔵門 イベントホール
主催:一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会 日本でTOEICプログラムを実施・運営する一般財団法人 国際ビジネス コミュニケーション協会(IIBC)では、...
東京大学コミュニケーション英語外国語
終了
2015年7月28日(火)
東京都小学校英語活動研究会 第2回研修会
1人が気になる!リストに追加
東京都 立川市立第四小学校 立川市富士見町4-4-1 電話 042-523-5228~9
【テーマ】 コミュニケーションの素地を育む指導の工夫 【学校区分】 小学校 中学校 【教科】 英語 13:15 受付開始 13:30 会長挨拶 13:40 小中一貫実...
東京小学校英語小中一貫文部科学省
終了
2015年7月25日(土)
東京都 千代田区神田錦町3-21 ちよだプラットフォームスクエア
「日本語を日本語で教える」方法を知れば、語学力を気にせず、誰でも教えることができます! 現在、日本国内では世界193の国から来た212万人(前年比5万5千人増)の外国人...
東京日本語教師国語外国語技術
終了
2015年7月25日(土)
東京都 千代田区神田錦町3-21 ちよだプラットフォームスクウェア
2013年、2014年の夏にも東京で開催された幼児日本語教師養成コースが2015年7月にもオーストラリアから講師が来日! 日本にも世界各国からビジネスなどで滞在している...
東京日本語教師幼児小学校国語
終了
2015年7月4日(土)
一般社団法人ことばの教育主催講演会
1人が気になる!リストに追加
東京都 向丘2-19-1 郁文館夢学園
「小学校英語でどんな力を育むか---あるいは、どんな力を育もうとしてはいけないか」 小泉清裕氏(昭和女子大学附属昭和小学校) 柳瀬陽介氏(広島大学) 大津由紀雄(明海大...
東京英語小学校英語教育大学
終了
2015年6月27日(土)
東京都 千代田区神田錦町3-21 ちよだプラットフォームスクエア
「外国と関係のある何かをしたい・・・」と考えた時、外国語を勉強するのも一つの方法です。 しかし、実は、今日まで皆さんが毎日使ってきた「日本語」を活かす方法があります。 それ...
東京日本語教師外国語国語
終了
2015年6月9日(火)
東京都 三鷹中央学園 三鷹市立第七小学校  東京都三鷹市上連雀7-7-7  TEL:0422-44-5378
【テーマ】 コミュニケーションの素地を育む指導の工夫 【学校区分】 小学校 中学校 【教科】 英語 時程  18:15 受付開始  18:30 開会の言葉  18:3...
東京小学校英語直山木綿子外国語活動

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【①4/19(土)】
4/24和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【④4/24(木)】
4/12TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目)
4/19TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目)
5/4TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目)
5/24TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目)
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)
5/10ハーバード大開発の英語学習メソッドGDM<生徒の気づきから主体的な学びへ>教師養成コース       
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 音楽を教える先生が身につけておきたいやんちゃ・特別支援を要する子への対応術
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 子供も教師も、音楽授業がもっと楽しくなる! ~子どもの力をワンランクアップ伸ばす指導~

外国語の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/17魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー
5/182025.5.18(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会6月セミナー&勉強会「6月の授業を考える」
4/12【春の教師力アップフェス】これで安心!授業参観対応セミナー
4/19【オンライン】初心者向け英語表現音読の提案(偶数月開催)
4/27【春教師力アップフェス】みんなで考える、特別支援教育 ~学級のあの子のことをために、学ぼう、考えよう~
4/26明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座
5/112025.5.11(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会5月Teachers' Market実践報告会Part2(ゲスト:長沼久美子先生&東優也先生)
4/292025.4.29(火・祝)AM 小学校外国語授業づくり研究会5月セミナー&勉強会「5月の授業を考える」
5/31一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座2小学校英語教育に必要な指導技術
4/272025.4.27(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会4月プレミアムセミナー(ゲスト:信州大学教授 酒井英樹先生)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート