外国語の東京のセミナー・研究会・勉強会 7ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2023年3月21日(火)
東京都 オンライン開催
「地球市民を育成する小学校外国語教育」をテーマに、先生方の「相互文化的コミュニケーション能力」の育成を目指すオンラインでのワークショップです。 小学校の学習内容に沿って、授...
東京小学校ワークショップコミュニケーション外国語
終了
2023年3月19日(日)
東京都 オンライン開催
毎回、ご好評をいただいているONE WORLD Smilesオンラインセミナー。 今回は「深める・広がる小学校英語~言語活動・タスク・プロジェクト型学習~」をテーマに、実践...
東京小学校英語大学LD
終了
2023年3月12日(日)
東京都 港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝 第3会議室
申込先 https://peatix.com/event/3460833 講座内容 3月12日(日) ※※※講座1と講座2はリアル会場にお越しいただいた方限定※※...
東京教材家庭科理科社会科
終了
2023年3月5日(日)
東京都
全国各地にある、外国語教育の学習会の代表が、言語教育エキスポに大集合。 各地でどのような学習会を行なってきたのか、これからの願いなどについてお話します。 私たちの発表以外...
東京外国語国語小学校
終了
2023年2月23日(木)
東京都 オンライン開催
「地球市民を育成する小学校外国語教育」をテーマに、先生方の「相互文化的コミュニケーション能力」の育成を目指すオンラインでのワークショップです。 小学校の学習内容に沿って、授...
東京小学校ワークショップコミュニケーション外国語
終了
2023年2月23日(木)
東京都 オンライン開催
「地球市民を育成する小学校外国語教育」をテーマに、先生方の「相互文化的コミュニケーション能力」の育成を目指すオンラインでのワークショップです。 小学校の学習内容に沿って、授...
東京小学校ワークショップコミュニケーション外国語
終了
2023年2月18日(土)
東京都 世田谷区深沢4-10-1
研究主題 「学びを自分でデザインする子ども」を育む教育課程の創造 ~Laboratoryにおける学習環境デザイン~ 「学びを自分でデザインする子ども」を育む教育課程...
東京発表会大学小学校外国語
終了
2023年2月18日(土)
東京都 渋谷区代々木神園町3番1号 国立オリンピック記念青少年総合センター
当研究所では、子供の学び観の転換が学習指導要領上で明確に打ち出された現行の教育課程下で、改めて自立した学習者を育てることが大きな課題であると捉え、令和4年度から第12期として...
東京国語初等教育文部科学省外国語
終了
2023年2月11日(土)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
学習公開・初等教育研修会 学びの本質に立ち返り、生きた授業づくりを模索する研修会 令和5年2月11日(土)・12日(日) 対面・オンライン開催(事前申込制) ...
東京初等教育国語公開授業外国語
終了
2023年1月29日(日)
東京都
発達性ディスレクシアは、文字を読むことが遅い、読み誤るという障害です。学習障害の中でも、特に読むことだけが難しい場合をいいます。原因は音韻的側面にあるので、アセスメントは音読...
東京大学発達障害学習障害インターネット

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/27日本心理劇学会研修委員会主催 第33回心理劇研修会  役割演技―考え、議論する道徳を彩るロール・プレイング―
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/3【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座

外国語の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/29安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~
8/23小学校英語教育セミナー【すべての児童が「できる!」 新しい小学校英語へ】(ブリティッシュ・カウンシル)
8/9【オンライン】 初心者向け英語表現音読の応用 8月例会
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
8/242025.8.24(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会アカデミックセミナー2025夏「個別最適な学びを実現するための教材パッケージの開発」
9/13小・中学校で地球市民を育てる新しい異文化体験型教材の体験会~VR×生成AIを使って~
8/18東京学芸大学附属大泉小学校 第12回 小学校英語 研修会
8/72025.8.7(木)昼 小学校外国語授業づくり研究会 夏休み特別企画「小学校英語おすすめBOOK REVIEWセミナー」
7/272025.7.27(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会7月プレミアムセミナー「教科書改訂後の中学校英語の今」(ゲスト:東京家政大学教授 太田洋先生)
8/20一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座9【オンライン】 思考力・表現力を鍛えるための英語授業〜英語ディベートのエッセンスを活用した論理・表現

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート