村野聡の東京の講演会・セミナー 3ページ目

終了
2018年6月10日(日)
東京都 中央区月島2‐8‐11 月島区民館(5号室)
「第9回向山型社会ビギナーズセミナー」の御案内です。 今回のテーマは、 社会科の授業を「主体的な授業」にする方法 です! 新学習指導要領を意識したテーマです。 ...
東京社会科向山型教材模擬授業
終了
2018年5月13日(日)
東京都 中央区月島2-8-11 中央区立月島区民館
子どもが自分からどんどん調べたくなる秘訣とは!? 「どのような資料を扱って、調べ学習へとつなげるの?」 「資料からどのように課題を設定するの?」 「課題を設定しても、子...
東京向山型社会科村野聡技術
終了
2017年12月10日(日)
東京都 中央区月島2‐8‐11 月島区民館(予定)
第8回向山型社会ビギナーズセミナー 冬の陣 主催:東京向山型社会研究会 (代表 桜木泰自) 今回のテーマは、「単元丸ごとの教材研究と組み立て」です! 講師:...
東京社会科技術教材TOSS
終了
2017年4月30日(日)
東京都 立川市錦町3-3-20
教科書の作文単元をどのように指導していますか。 多くは「①課題を知る、②取材、③構成、④下書き、⑤推敲、⑥清書」の流れで行なっていると思います。 指導書では10時間以上が...
東京村野聡低学年TOSS高学年
終了
2017年3月25日(土)
東京都 立川市錦町3-3-20
年間35時間、オリパラの授業をする必要があります。 「講師を呼んで講演をしてもらう」「スポーツを体験する」本当にそれだけで良いのでしょうか。 コンテンツやオリパラ読本を使...
東京模擬授業低学年村野聡TOSS
終了
2017年2月12日(日)
東京都 大田区 池上会館(予定)
【第5回村野聡ウィンターライブ!!】 経験〝0”からのスタートでもこうすればできる! ~アクティブ・ラーニング型授業!!~  2016年8月2日,読売新聞の一面に「...
東京アクティブラーニング体育算数村野聡
終了
2016年11月19日(土)
東京都 中央区月島2‐8‐11 月島区民館(予定)
第6回向山型社会ビギナーズセミナー 冬の陣 主催:東京向山型社会研究会 (代表 桜木泰自) 今回のテーマ「いつもの授業システム」 社会科のスペシャリストは、普段...
東京技術向山型TOSS社会科
終了
2016年8月27日(土)
東京都 渋谷区代々木神園町3−1 国立オリンピック記念青少年総合センター
講師からメッセージです!! 当日は、プロの教材がどっさりと手に入ります!! ///////////////////////////////////////////////...
東京教材社会科村野聡保健
終了
2016年6月25日(土)
東京都
第5回向山型社会ビギナーズセミナー 主催:東京向山型社会研究会 (代表 桜木泰自) 「教科書や資料集の使い方が分からない!  子どもが授業中にあくびをする! ...
東京技術社会科向山型TOSS
終了
2016年5月1日(日)
「アクティブ・ラーニングな授業」講座
16人が気になる!リストに追加
東京都 東京都立川市錦町3丁目3−20 たましんRISURUホール
今教育界で一番熱いテーマ「アクティブ・ラーニング」。 中央教育審議会が「学生が主体的に問題を発見し解を見出していく能動的学習(アクティブ・ラーニング)への転換が必要である」...
東京国語家庭科音楽理科

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/3【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します!
5/17支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
4/23共感AIによる教育DX!心の声に寄り添い、個別最適化を実現するAIアシスタントとは?
4/23教育無償化で中学受験が過熱する新たな競争時代 ~プログラミング思考が読解力を伸ばす救世主に~
4/23天才プログラマー監修! IT戦闘力1の村人を80の戦士へ進化させるDXリスキリング研修
4/23圧倒的な質と量で他を凌駕!個別指導を変革する情報Ⅰの自立型学習教材とは
4/23教員満足度95%以上! 授業準備不要のプログラミング教育とは
4/24和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【④4/24(木)】
4/24「ICTを味方につけて、私の未来をひらく」~高山一実さんトーク&プログラミング体験!国際ICTガールズ・デー2025(4/24)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート