理科の東京のセミナー・研究会・勉強会 59ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2014年10月19日(日)
東京都 東京都文京区・独協中学・高等学校
こうすればわかる・おもしろい 理科の授業─自然科学を学ぶ楽しさを子どもたちと─ 分科会(小学校低学年・生活科、小学校3年、小学校4年、小学校5年、小学校6年、物理、化学、生...
東京小学校科学低学年地学
終了
2014年10月4日(土)
学生授業力No.1決定戦2014 東日本大会
1人が気になる!リストに追加
東京都 東京都内
概要 3〜5分間の「模擬授業」で争う。 教科は「国語、算数、理科、社会、英語、道徳、自由」の7部門。 それぞれにテーマが設定されており、 そのテーマにそった授業...
東京英語理科模擬授業国語
終了
2014年10月2日(木)
東京都 台東区立谷中小学校
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 国語、社会、生活、総合的な学習、算数、理科、図画工作教育課程、ICT 【主な内容】 研究主題:論理的に思考・判断し、...
東京小学校公開授業大学ICT
終了
2014年10月2日(木)
東京都 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 理科その他 【主な内容】 (ねらい )  都会でも視点を変える ことにより、多くの昆虫や鳥類を観察することができま...
東京理科大学小学校無料
終了
2014年9月30日(火)
東京都 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102
【対象】 中学校、高等学校 【教科・領域、テーマ等】 理科その他 【主な内容】 (ねらい)  原始地球上における有機化合物生成のモデル反応の一つである接触グロ...
東京理科化学大学無料
終了
2014年9月15日(月)
東京都 筑波大学附属小学校
【対象】 小学校、中学校、高等学校、その他 【教科・領域、テーマ等】 国語、社会、道徳、算数、理科特別支援、その他 【主な内容】 テーマ:教科教育と特別支援教育...
東京教科教育特別支援国語算数
終了
2014年9月12日(金)
東京都 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102
【対象】 小学校、中学校 【教科・領域、テーマ等】 理科その他 【主な内容】 (ねらい)  脊椎動物が運動するしくみを、動きを考えた模型の作成により理解し、実...
東京理科大学小学校無料
終了
2014年9月11日(木)
東京都 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M308
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 理科その他 【主な内容】 (ねらい)東京都の小学校の先生には,5年生のメダカを使った授業に不安感や  困難感をもつ...
東京生物理科小学校大学
終了
2014年8月30日(土)
東京都 東京大学弥生講堂一条ホール (東京都文京区弥生1-1-1) (東京メトロ南北線 東大前 下車) http://www.a.u-tokyo.ac.jp/yayoi/map.pdf
【テーマ】 学校・園が楽しくなる動物飼育 【学校区分】 幼稚園 小学校 中学校 高校 大学 【教科】 理科 道徳 総合的な学習 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
東京大学小学校幼稚園科学
終了
2014年8月28日(木)
東京都 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102
【対象】 高等学校 【教科・領域、テーマ等】 理科その他 【主な内容】 (ねらい) 物理は,生徒に能動的学習をさせないと授業効果が期待できない教科であること ...
東京物理理科大学無料

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【①4/19(土)】
4/24和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【④4/24(木)】
4/12TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目)
4/19TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目)
5/4TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目)
5/24TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目)
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)
5/10ハーバード大開発の英語学習メソッドGDM<生徒の気づきから主体的な学びへ>教師養成コース       
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 子供も教師も、音楽授業がもっと楽しくなる! ~子どもの力をワンランクアップ伸ばす指導~
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 音楽を教える先生が身につけておきたいやんちゃ・特別支援を要する子への対応術

理科の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/11簡単・きれい・感動! 観察実験を効果的に ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
5/21【5/21(火)21時ZOOM】5月子どもたちが熱中する理科授業_春フェス
4/19春の教師力UPフェス~筑西会場~「教師はやはり授業で勝負!教師に余裕が生まれる授業のいろはとは!?」
4/25春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科
4/23【秋田限定】授業ってこんなに面白いんだ!楽しい授業を体験してみませんか?
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル②」苦手な生徒も全員参加・全員 できるようになる授業のコツ
4/13<第2弾>新年度の授業開きで大切なこと ~「はじめて」シリーズ刊行記念イベント

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート