生物の京都のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2024年11月10日(日)
京都府 京都市左京区聖護院川原町4-13 京都教育文化センター
ハイブリッド型です。オンライン参加希望者はQRコードから事前申し込みを。パスをお送りします。 ■数学分科会  「分かる」「楽しい」数学教育の実践交流を! みんなで交流! ...
京都数学カリキュラム生物高等学校
終了
2022年1月8日(土)
京都府 京都市左京区北白川瓜生山2-116 京都芸術大学
\受講者募集中!お申し込みは12/10(金)まで/ 京都芸術大学 アート・コミュニケーション研究センターでは2022年1月8日(土)〜10日(月)の3日間において、教員免許...
京都大学コミュニケーション芸術ワークショップ
終了
2020年2月21日(金)
京都府 木津川市兜台6-2 京都府立南陽高等学校附属中学校
 京都府立南陽高等学校附属中学校は、附属中学校を開校して2年目の公立中高一貫校であり、中学生を対象とした STEAM 教育の実践を行っています。『ダ・ヴィンチ』という学校設定...
京都中学校公開授業発表会留学
終了
2019年8月15日(木)
京都開催!算数・数学 授業ネタ発表会
1人が気になる!リストに追加
京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都 第4講義室
授業で使いたくなるネタとの出会いはもちろん 「こんな算数・数学の先生になりたい!」 「こんな算数・数学の先生とつながりたい!」 「こんな算数・数学の先生に習いたい!」 ...
京都数学算数ネタ大学
終了
2019年8月10日(土)
京都府 京都府京都市 京都府京都市左京区北白川瓜生山2-116 京都造形芸術大学
新学習指導要領の実施により、教師として求められるスキルが変化しています。「主体的・対話的で深い学び」の実現のために必要不可欠かつ、最も重要なツールであるコミュニケーション。本...
京都コミュニケーション芸術大学美術
終了
2019年7月27日(土)
京都府 京都府京都市 京都府京都市左京区北白川瓜生山2-116 京都造形芸術大学
新学習指導要領の実施により、教師として求められるスキルが変化しています。「主体的・対話的で深い学び」の実現のために必要不可欠かつ、最も重要なツールであるコミュニケーション。本...
京都コミュニケーション芸術大学美術
終了
2017年7月29日(土)
京都府 京都府京都市左京区北白川瓜生山2-116 京都造形芸術大学
人が人との間で生きていくために、最も重要なツールであるコミュニケーション。教員にも、子どもたちにとっても大切なコミュニケーション能力のあり方・育て方について学びます。心理学を...
京都芸術大学コミュニケーション美術
終了
2016年8月11日(木)
京都府 片波川源流域京都府自然環境保全地域及び花背大悲山京都府自然環境保全地域
■イベント概要 京都府では、自然観察会の開催等、京都の自然にふれあい親しむ機会を創出し、生物多様性保全や自然保護推進に向けた啓発活動に取り組んでいます。  このたび、「...
京都大学教職生物無料
終了
2016年7月29日(金)
京都府 京都市左京区北白川瓜生山2-116 京都造形芸術大学
人が人との間で生きていくために、最も重要なツールであるコミュニケーション。教員にも、子どもたちにとっても大切なコミュニケーション能力のあり方・育て方について学びます。心理学を...
京都芸術大学コミュニケーション美術
終了
2016年7月9日(土)
京都府 京都府京都市左京区吉田本町 京都大学百周年時計台記念館
この度、京都大学の主催、稲盛財団の共催により、「第3回 京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウム(略称:KUIP)」を下記により開催いたします。 本シンポジウムは、日本が世...
京都大学数学科学美術

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

11/30関西英語授業研究会 Harvest 第5回京都支部
11/30【11/30京都】TOSS高校「紫式部」11月例会
12/7今と未来の教育を考える「ATACカンファレンス2024」
12/10探究学習と通じた高校・大学の連携を考える「高大連携NDフォーラム」
12/28第3回社会参加参画学習研究ー藤井千春先生講演会
1/11【古川光弘 中村健一】3月のゴールと新年度に向けた作戦セミナーin京都
1/24令和6年度 京都市立北総合支援学校本校・中央分校 研究発表会
2/9ストレスマネジメント教育研究会2025冬 大河原美以先生講演会(健全な心の育ちについて)
11/30第2回探究学習指導者研修会
1/5【1/5(日)20時_無料オンラインセミナー】プロ教師はみんなやっている!ブロンズ3日間の準備

生物の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/1412月14日【はじめての理科実験講座】 A:センサ活用(基礎編)、B:センサ活用(応用編)
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート