科学の京都のセミナー・研究会・勉強会 23ページ目
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
人気のワードで絞り込み
模擬授業 | 大学 | 国語 | 教員採用試験 | 教材 | 面接 | 懇親会 | 中学校 | 英語 | 無料 | 小学校 | コミュニケーション | 算数 | 教職 | 特別支援 | 長谷川博之 | ネタ | 科学 | 保護者 | TOSS | ワークショップ | 化学 | コーチング | 教育実習 | 音読 | 読解 | 話し方 | 部活 | 芸術 | いじめ | 授業研 | カウンセリング | 指導案 | スクール | 情報 | 教え方 | アクティブラーニング | 受験 | 授業づくり | 技術 | Teach For Japan | 小論文 | 非常勤講師 | プレゼンテーション | 板書 | 立命館 | 不登校 | LGBT | 漢文 | ノート指導
終了 2015年5月30日(土) 京都府 京都産業大学 神山天文台 地下1階 サギタリウスホール
■イベント概要
素粒子メダル奨励賞 受賞記念講演
宇宙の成り立ちを解き明かす究極の理論「弦理論」
講師:柴 正太郎(京都産業大学 益川塾 博士研究員)
「弦理論」や... 京都大学科学情報物理 |
終了 2015年5月23日(土) 同志社大学 公開講演会「新島襄と京都府政の人々―大学設立運動を支えた人脈―」 1人が気になる!リストに追加 京都府 明徳館1番教室(同志社大学今出川キャンパス)
■イベント概要
1875年11月29日、寺町丸太町上ルの仮校舎で、同志社英学校が開校してから今年で140年を迎えます。本展では、同志社の発祥の地である寺町丸太町を中心に... 京都大学化学科学無料 |
終了 2015年5月16日(土) 京都産業大学 天文学講座 第2回 地球惑星科学振興西田賞 受賞記念講演 「太陽系の起源を求めて」開催 1人が気になる!リストに追加 京都府 京都産業大学神山天文台
■イベント概要
神山天文台ではこのたび、河北 秀世 神山天文台長の地球惑星科学振興西田賞の受賞を記念いたしまして、講演会を開催いたします。
地球惑星科学振興西田賞 ... 京都大学科学無料保護者 |
終了 2015年4月29日(水) 京都府 京都テルサ東館3階B・C会議室
■イベント概要
ジョセフ・キャンブレイ教授は、国際分析心理学会の前会長を務められた著名なユング派分析家で、ボストン・ユング研究所を中心に活躍され、またハーバード大学医学... 京都科学大学 |
終了 2015年4月28日(火) 京都府 京都大学 学術情報メディアセンター 南館2階 202マルチメディア講義室
■イベント概要
[プログラム]
16時30分~17時30分
講演者 渡邊 裕司(名古屋市立大学 システム自然科学研究科 准教授)
講演題目 「モバイル端末における行... 京都大学情報スマートフォン技術 |