葛飾区のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

終了
2015年9月26日(土)
東京都 葛飾区青戸1−18−5−101
9月からの「楽しい学級づくり実践講座」東京会場のご案内です。 テーマ 「絆づくりと居場所づくり」 第4回 9月26日(土)  「絆づくりと居場所づくり実践報告会」...
東京学級づくりマインドマップ授業づくり
終了
2015年7月26日(日)
ADHDハッピーライフ無料セミナー(結婚生活編)
2人が気になる!リストに追加
東京都 葛飾区立石六丁目33番1号
なかなかパートナーに理解してもらえない… どうしてそんなに忘れっぽいのかな… パートナーと一緒に過ごす時間をとれていない… 今月のセミナーは、そんな悩みをお持ちの...
東京ADHD情報無料ADD
終了
2015年7月19日(日)
東京都 葛飾区青砥1-18-5-101
6月から始まった「楽しい学級づくり実践勉強会in東京」は、前期11月まで 6回実施いたします。 会場は、葛飾区青戸の「アポロキッズスクール」にて。 「子ども達ともっと...
東京学級づくりスクール学び合い保護者
終了
2015年6月13日(土)
東京都 葛飾区青戸1−18−5−101
いよいよ6月から「楽しい学級づくり実践勉強会in東京」が始まります。 会場は、葛飾区青戸の「アポロキッズスクール」にて。 「楽しい学級づくり実践勉強会」は、何より先生...
東京学級づくりスクール保護者
終了
2015年4月26日(日)
子どもの英語指導オンラインワークショップ
1人が気になる!リストに追加
東京都 葛飾区新小岩2-17-1 新小岩地区センター
高学年の子どもの英語指導 教科内容と英語指導を統合させる、CLIL(Contents and Language Integrated Learning)の実践法を考えます。...
東京英語ワークショップ小学校教員小学校
終了
2014年10月13日(月)
東京都 葛飾区青戸
おやべん東京|第1回の開催日が決定しました! ★内容:親子・夫婦の関係をよりよくし、子どもの自立をサポートできるママを目指す勉強会です。 ※単発の参加も大歓迎です。ま...
東京スクールカリキュラム
終了
2014年6月7日(土)
東京都 葛飾区お花茶屋2-6-1
子どもの学ぶ意欲を伸ばす方法をお話しします。 日時 平成26年6月7日(土曜日) 午後2時から3時40分まで 講師 天岩 靜子氏(共栄大学 教育学部教授) ...
東京大学無料高等学校
終了
2014年6月1日(日)
東京都 葛飾区新小岩3-25-1 東京シューレ葛飾中学校
子どもの教育をどうしたらいいんだろう、と悩まれることはおありと思います。とりわけいじめや不登校、人とうまく関われない、などについては、「この先どうなる」という不安や「何か情...
東京不登校心の教育情報いじめ
終了
2013年11月8日(金)
東京都 葛飾区高砂8-14-1 葛飾区立住吉小学校
テーマ:自然から学び、自然の不思議さを実感する児童の育成       -理科・生活科を通して- ▼ 主な内容 13:10~ 受付 13:40~ 全学年・全学級...
東京理科生活科小学校発表会
終了
2013年10月25日(金)
東京都 葛飾区亀有5丁目2−1 葛飾区立中之台小学校
テーマ:主体的に考える児童の育成 ~つかむ!考える!深める!算数科の学習指導の工夫を通して~ ▼ 主な内容 13:20~ 受付 13:40~16:30 ・公...
東京小学校算数公開授業発表会

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル
6/7探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」
6/14日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会
8/2演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】
8/5第73回演劇教育夏期大学
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
8/11特別支援教育教材展示会5 in 東京
6/1【6/1東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
6/1【6/1東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
6/1【設立30周年記念・登進研バックアップセミナー121】不登校―「それでも大丈夫!」という希望をつかむために〜ともに悩み、胸を痛めてきた親の揺れ動く気持ちを支える10問10答

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート