科学の世田谷区のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2024年10月20日(日)
東京都 東京都世田谷区桜2-18-18 和光小学校
楽しくわかる理科の授業を!  -自然科学を学ぶ楽しさを子どもたちと- 分科会  小学校低学年(生活科)、小学校3年、小学校4年、小学校5年、小学校6年、物理、化学、...
東京小学校科学低学年地学
終了
2024年6月29日(土)
東京都 東京都世田谷区北沢2-8-18  2階 第二集会室
○この資格を取ることで、一般社団法人ビジョントレーニング協会認定の民間資格して履歴書などに記載頂けます。次に、「ビジョントレーニング」の名前を使って金銭が発生する商用利用には...
東京情報認定試験カリキュラム技術
終了
2024年2月12日(月)
東京都 世田谷区太子堂1-7-57 昭和女子大学8号館 5階 5L44 教室 
昭和女子大学現代教育研究所 理科教育プロジェクトによるシンポジウムを開催します。 STEM教育の普及に向けたプログラム開発と人材育成 —STEMとプログラミングの融合・米...
東京理科プログラミング大学小学校
終了
2023年12月1日(金)
第41回 成城学園初等学校 教育改造研究会
4人が気になる!リストに追加
東京都 世田谷区祖師谷3-52-38
第41回成城学園初等学校教育改造研究会 研究テーマ:「探究する子の育成」 会場:成城学園初等学校(最寄り駅:小田急線 成城学園前駅) 日時:12月1日(金)...
東京大学公開授業美術数学
終了
2023年11月3日(金)
東京都 世田谷区太子堂1-7-57 昭和女子大学 1号館3階 3L37理科室
11/3(金・祝) 理科教育研究プロジェクトによる研究会を開催します。 日時:11月3日(金・祝)14時~16時 場所:1号館3階3L37教室 講師:市村賢一 氏/ 星...
東京理科プログラミング科学無料
終了
2023年9月23日(土)
第1回 社会科と子どもに向き合う会
3人が気になる!リストに追加
東京都 世田谷区祖師谷 3-52-38 成城学園初等学校
第1回 社会科と子どもに向き合う会 【開催日】2023年9月23日(土) 9:30~16:00(受付9:00~) 【会 場】成城学園初等学校       東京都...
東京社会科科学大学無料
終了
2023年8月8日(火)
東京都 世田谷区桜上水3丁目25−40 日本大学文理学部 百周年記念館
プログラミング言語ビスケット(Viscuit)の実践研究が集まる 「ビスケットカンファレンス2023」が8/8(火)に開催(東京) −小・中、特別支援、大学、幼稚園、...
東京プログラミング大学情報小学校
終了
2023年3月25日(土)
東京都 世田谷区祖師ヶ谷3-52-38 成城学園初等学校 or Zoom
第5回 子どもが生きる授業づくりセミナー 日時:2023年3月25日(土)13時~16時30分 会場:成城学園初等学校 zoomによる配信もあり! プログラム...
東京授業づくり生活科低学年大学
終了
2023年3月11日(土)
東京都 世田谷区東玉川2-21-8 田園調布学園中等部・高等部
【中学校教員・高校教員・研究者・院生・教育関係者 対象イベント】 主体的学びを考えるシンポジウム~自己調整学習理論に基づく教育デザインのあり方~ 私学マネジメント協会...
東京中学校教員高校教員科学無料
終了
2022年12月26日(月)
東京都 世田谷区深沢4-10-1
研究主題 「学びを自分でデザインする子ども」を育む教育課程の創造~Laboratoryにおける学習環境デザイン~ 開催日時・会場 2023年 2月18日(土) ...
東京数学発表会芸術科学

イベントを探す

世田谷区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

2/1コース・デザインと語学力の評価方法【英語で学ぶ】

科学の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/15明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学
12/14北原延晃先生ワークショップ in 岐阜大学 2024
12/2512月25日(水)学校関係者は無料 未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)-教育データを活かした評価ー
12/21第30回大会「デジタル教材勉強会」大阪(英語・総合探究 中心デジタル教材 基本活用勉強会)のご案内  ~授業力向上を目指して~ 共催 大阪私学教育情報化研究会 研究大会
12/8【大阪開催】メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2024年12月8日(日)
12/8「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会
12/14音楽と言語教育の融合を考える 外国語教育メディア学会(LET)中部支部第103回秋季研究大会
12/14監訳者が語る「オッペンハイマーの科学」 講演会およびトークセッション
1/19【神村栄一先生】『令和型不登校』の多様な理解と家庭と学校に期待される支援について
12/7今と未来の教育を考える「ATACカンファレンス2024」

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート