大学の文京区のセミナー・研究会・勉強会 21ページ目
地域で絞り込み
終了 2019年2月24日(日) ワークショップで学び合う「ictで変える国語授業」出版記念イベント 10人が気になる!リストに追加 東京都 文京区大塚2-1-1 お茶の水女子大学附属中学校 ・『ICTで変える国語授業―基礎スキル&活用ガイドブック」(明治図書)出版記念イベントです。
・先進的な実践を重ねてきた執筆陣が、教育ICTを活用した実践事例を紹介するワ... 東京ICT大学中学校国語 |
終了 2019年2月24日(日) 子どものからだと心の勉強会 1人が気になる!リストに追加 東京都 文京区本郷4-2-8 フローラビル3F ※事前申込制となっております。
*********************************
↓↓参加お申込はコチラから↓↓(URLをコピー&ペーストしてくださ... 東京体育大学科学養護教諭 |
終了 2019年2月16日(土) 第7回授業UDカレッジ(東京) 4人が気になる!リストに追加 東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校 第7回授業UDカレッジ(東京)
●主催 一般社団法人 日本授業UD学会
●後援 文部科学省
●日時・会場
2019年2月16日(土)・17日(日... 東京大学小学校無料文部科学省 |
終了 2019年2月16日(土) 第10回 東京学芸大学附属竹早小・中学校 算数・数学授業研究会 6人が気になる!リストに追加 東京都 文京区小石川4-2-1 本研究会は、研究主題のもと、算数・数学における小中連携のあり方を研究しています。今年度は、図形領域に焦点をあて、『尋常小学算術(緑表紙)』『数学第二類』を手がかりに授業提案を... 東京数学公開授業大学算数 |
終了 2019年2月11日(月) 貧困という事が子どもたちに与える影響~僕たちの氾濫~ 4人が気になる!リストに追加 東京都 文京区大塚3丁目29-1 地下1階多目的講義室 日本学校心理学会 第56回研修会
「貧困という事が子どもたちに与える影響~僕たちの氾濫~」
講師:
特定非営利活動法人NGO未来の子どもネットワーク
... 東京大学学校心理士 |