護国寺駅周辺のセミナー・研究会・勉強会 15ページ目

終了
2013年8月3日(土)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
▼ 主な内容 テーマ:ともに語る つながる 創り出す ○実践報告 ・5年「働きアリで 家庭科の学習スタート!」  千葉市立緑町小学校教諭  佐藤 翔 ・6年...
東京家庭科大学小学校教材
終了
2013年8月3日(土)
東京都 文京区大塚3-29-1
テーマ:生活を見つめる目を育むには? ▼ 主な内容 12:30~13:00 ・受 付 13:10~14:10 ・実践報告         ○「働きアリで家庭科...
東京家庭科大学小学校懇親会
終了
2013年8月1日(木)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
▼ 主な内容 テーマ:「体育科で育てたい力 ―知識・技能・かかわり―(2年次)」 8/1 ○授業研究 I ○研究協議 ○古屋賞発表 ○実技指導(3講座のうち2...
東京ダンス授業研体育大学
終了
2013年7月31日(水)
東京都 文京区大塚3−29−1 筑波大学附属小学校
▼ 主な内容 テーマ:どうする? 言語活動! ○公開授業(算数・理科) ○公開授業の協議会 ○セミナーI(12講座) ○全体会・パネルディスカッション ○提...
東京公開授業大学小学校青山由紀
終了
2013年7月31日(水)
東京都 文京区大塚3−29−1 筑波大学附属小学校
▼ 主な内容 テーマ:子どもが熱中する「対話」のある授業アイデア ○公開授業 I (国語・音楽) ○公開授業 I の協議会 ○セミナー I (8講座) ○公開...
東京公開授業大学小学校青山由紀
終了
2013年7月19日(金)
東京都 文京区大塚3−29−1 筑波大学附属小学校
▼ 主な内容 ○講演 「全員の学力向上を目指す算数授業」 磯部年晃先生 (文部科学省調査官) ▼ 会場 筑波大学附属小学校 ▼ お問い合わせ先 ...
東京小学校学力向上文部科学省ユニバーサルデザイン
終了
2013年2月16日(土)
東京都 文京区目白台2-8-1 日本女子大学目白キャンパス 新泉山館 会議室1・2
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 再就職支援その他 ▼ 会場 日本女子大学目白キャンパス 新泉山館 会議室1・2 ▼ 主な内容 ...
東京教職大学ワークショップ小学校
終了
2013年1月26日(土)
東京都 文京区大塚1-9-1 筑波大学附属中学校・高等学校
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 体育教育課程、小・中連携、中・高一貫、その他 ▼ 会場 筑波大学附属中学校・高等学校 ▼ 主な内容 ...
東京体育高等学校大学中学校
終了
2012年11月16日(金)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 理科教育課程 ▼ 会場 筑波大学附属小学校 ▼ 主な内容 ○ワークショップ型講演 ・佐々木昭弘(筑波大学附属小学...
東京小学校大学理科授業づくり
終了
2012年8月22日(水)
東京都 文京区大塚2-1-1 〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1 お茶の水女子大学 Tel: 03-5978-2704 E-Mail: info-gakko@cc.ocha.ac.jp URL: http://www.ft.ocha.ac.jp/goinfo/
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動環境、小・中連携、中・高一貫、情...
東京大学小学校無料美術

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える
9/6青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会
8/112025KTO夏の大研修会
8/19【8月19日14時】教師の魅力を再発見!キャリアを語り、未来を描く勉強会
8/19教員を対象にした勉強会「通信制高校入試とその後の学び ~不登校生の進路選択を支えるために~」を、8/19にオンラインで開催。通信制高校の先生方より、現場で役立つ実践的なアドバイスをお届けします。
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート