開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都 Zoom |

JEARNは、世界140ヵ国・地域の学生、教育者が参加するアイアーンの日本センターです。「世界と学ぶ!」をスローガンに、ICTの活用で、日本の小・中・高校生と同世代の世界の子どもたちとを結びつけ、国連の持続可能な開発目標SDGsに貢献するプロジェクトベースの「国際協働学習」に取り組んでいるグローバル教育、ICT教育を推進するネットワークです。
本イベントは、日本の教育現場のニーズに合わせた小中高大社接続によるJEARN発信の「国際協働学習」について、JEARN会員がさまざまな視点から取り組んだ2019年度の研究・実践の成果や進抄を報告し、その成果の普及を図ります。皆様の幅広いご参加をお待ちしています。
★お申し込みは、終了いたしました。
プログラム 14:00-17:00 (途中休憩あり)
【基調講演】
COVID-19時代のSDGsと国際協働学習
ー困...
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/25 | DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第2回=【会場+zoom開催】 |
9/25 | 『どう生きるかつらかったときの話をしよう』野口聡一 一冊の本を仲間と分かち合うことの楽しさを共有しませんか!!! |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/30 | 先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
9/27 | 第226回国治研セミナー「好き/出来る/得意を活かすディスレクシア支援のかたち」 |
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
