終了

【Google for Education 管理者様必見!】有償版 Google Workspace でできるセキュリティ対策「コンテキストアウェアアクセスで安全にデータにアクセス」

開催日時 13:00 14:00
定員30名
会費0円
場所 オンライン 
【Google for Education 管理者様必見!】有償版 Google Workspace でできるセキュリティ対策「コンテキストアウェアアクセスで安全にデータにアクセス」

学校法人清風学園清風中学校・高等学校では、約3000人の生徒に一人一台の環境を整備し、ICT 教育に積極的に取り組んでいます。ICT は目的ではなく、学びを加速し、充実させるための新しいツールとして捉え、安心安全に活用できるための環境作りを心がけています。

教職員の情報漏洩対策として、Google Workspace 有料プランである Google Workspace Education Standard を導入し、IPアドレス制限、デバイス制限ができるコンテキストアウェアアクセスの機能を用いて、指定端末以外からのアクセスを制限する運用をしています。本セミナーでは、Education Standard の導入を推進し、同校でのアクセス制限の実施を推進したICT室 根岸太郎氏より、学校でのアクセス制限についてお話しいただきます。

「アクセス制限を検討した背景は?」
「どのようなアクセス制限を実施しているのか?」
「アクセス制限により校務の利便性は落ちていないか?」
「苦労したことは?」

といった当時の課題や、セキュアな環境作りのためのヒントをご提供できればと思います。

セミナー詳細はこちら
https://www.dsk-cloud.com/seminar/20220823_gwsfe_seminar

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/17英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【① 9/17 (水)】
9/20商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月20日(土) 07:00〜2025年9月28日(日) 23:59
9/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月27日(土) 07:00〜2025年10月5日(日) 23:59
10/5TOSS中学社会科教員勉強会 2025.10月①(69回目)
9/27TOSS中学社会科教員勉強会 2025.9月②(68回目)

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/20みんなで語ろう! 学校のデジタル化 変わりゆくもの、変わらないもの
9/28先生の仕事を軽くする夜:GPT-5/学習者モード/NotebookLM 実装勉強会
9/25見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~
9/19「学校の学びや生活でつまずいた子どもを認知発達や障害という視点からコミュケーションを通じて理解する シリーズ【後期】」全5回 オンラインセミナー
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート