東京のセミナー・研究会・勉強会 1298ページ目

終了
2011年10月28日(金)
東京都 国分寺市並木町二丁目一番地 国分寺市立第六小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 道徳教育課程 ▼ 会場 国分寺市立第六小学校 ▼ 主な内容 研究主題:自分を見つめ、よく考えて行動する児童の育成~...
東京小学校公開授業道徳教育発表会
終了
2011年10月26日(水)
東京都
テーマ:「学ぶ意欲を高め、確かな学力を身に付ける子どもの育成」  ~ICTを活用した授業づくりを通して~ ▼ 主な内容 【10月26日(水)】   13:45~14:30...
東京算数授業づくり小学校国語
終了
2011年10月23日(日)
東京都
▼ 主な内容 金融教育に取り組んでいる先生方による実践報告や参加型のワークショップを通して、金融教育のヒントをつかんで頂くための実践的なセミナーです。 ○主な内容 小学校・...
東京ワークショップ大学中学校キャリア
終了
2011年10月23日(日)
東京都 港区芝3-2-11-702 日本教育会館 8階 〒101-0003東京都千代田区一ツ橋2-6-2
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 社会、生活、道徳、総合的な学習、特別活動その他 ▼ 会場 日本教育会館 8階 〒101-0003東...
東京大学中学校キャリアキャリア教育
終了
2011年10月23日(日)
東京都 有明・TFTビル東館
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 特別支援、その他 ▼ 会場 有明・TFTビル東館 ▼ 主な内容 8:発達障害のある子ども...
東京ソーシャルスキル特別支援小学校中学校
終了
2011年10月23日(日)
東京都 目黒区東山3−24−2 目黒区東山社会教育館 第1研修室
  ~about with us~ 大学単位で閉じる教職課程、そして地域間で閉じる教育現場。 教育教職サークルwith usでは、その各空間にいる教職者同士が繋がることが...
東京教職アイスブレイク懇親会大学
終了
2011年10月22日(土)
東京都 有明・TFTビル東館
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 特別支援、その他 ▼ 会場 有明・TFTビル東館 ▼ 主な内容 6:発達障害のある子の「...
東京大学化学特別支援小学校
終了
2011年10月22日(土)
東京都 渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター
今回の定例会のテーマは「文法・CLのトレーニングをしながら自己研鑚と評価技術を身につけること」です。 前半は4コマ漫画を使った指導、後半はCLに関する指導について、手話教師セ...
東京指導案技術
終了
2011年10月21日(金)
東京都
テーマ:学力向上を目指した学び合いのある授業の工夫 -読書指導を基盤とした全教科の取り組み- ▼ 主な内容 受付     13:00 研究授業   13:30~14:20...
東京学力向上発表会中等教育文部科学省
終了
2011年10月21日(金)
東京都
テーマ:「数学的な思考力・表現力を育てる指導の在り方」 ▼ 主な内容 13:15~13:45 受付 13:45~14:30 研究授業 14:30~14:40 移動 休憩 ...
東京算数数学発表会小学校

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える
9/6青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会
8/112025KTO夏の大研修会
8/19【8月19日14時】教師の魅力を再発見!キャリアを語り、未来を描く勉強会
8/19教員を対象にした勉強会「通信制高校入試とその後の学び ~不登校生の進路選択を支えるために~」を、8/19にオンラインで開催。通信制高校の先生方より、現場で役立つ実践的なアドバイスをお届けします。
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート