東京のセミナー・研究会・勉強会 882ページ目

終了
2016年1月16日(土)
第2回 筑波小中高大連携社会科授業研究会
13人が気になる!リストに追加
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
〇大会テーマ  公民的なものの見方考え方の系統性を考える -小学校・中学校・高等学校の実践をもとに-  本研究会は筑波大学小中高大学の社会科部員で構成する筑波四校研究...
東京大学公民社会科小学校
終了
2016年1月16日(土)
福分堂国語教育セミナー
5人が気になる!リストに追加
東京都 中央区八重洲2-6-4 松岡ビル4F ハロー貸会議室東京駅八重洲4F(八重洲ブックセンター裏手付近)
 情報システムや機器の発達によって、人々は以前よりもずいぶん多くの「文章」に接する世の中となりました。しかし一方では、有意味の自立語のみに囚われ、付属語の機微や場の意識、文脈...
東京国語多賀一郎堀裕嗣小学校
終了
2016年1月16日(土)
ファシリテーション基礎講座(FAJ)
7人が気になる!リストに追加
東京都 港区 麻布台セミナーハウス(予定)東京都港区麻布台1-11-5
特定非営利活動法人日本ファシリテーション協会(FAJ)主催の、公開セミナー「ファシリテーション基礎講座」です。 アクティブラーニングや職員会議の場で欠かせないファシリテーシ...
東京ファシリテーションアクティブラーニング
終了
2016年1月16日(土)
東京都 渋谷区代々木神園町3番1号 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟
NPO手話教師センター    法人会員の皆様 本年も押し迫ってまいりましたが、皆様いかがお過ごしですか。 さて、2015年度最後の定例...
東京倫理
終了
2016年1月15日(金)
東京都 渋谷区立渋谷本町学園 〒151-0071 東京都渋谷区本町4丁目3-1 TEL:03-3373-3209 FAX:03-3373-3218
【テーマ】 社会で活用できる力の育成 ~9年間で育てる言葉の力を通して~ 【学校区分】 小学校 中学校 【教科】 その他 13:00~13:30 受付 13:30~1...
東京小中一貫公開授業発表会小学校
終了
2016年1月14日(木)
東京都 中野区中野1-62-10 東京コミュニティスクール
小学生対象の全日制オルタナティブスクールの運営、探究型の学びをベースとした教育プログラムの開発・普及等の活動を行う教育関係NPO法人「東京コミュニティスクール」では、 学び...
東京スクールコミュニティ教材
終了
2016年1月14日(木)
東京都 渋谷区渋谷1-17-1 TOC第2ビル7階 #702
多くの方にお申し込みいただき、大変感謝しています。多くの方にお申し込みいただいたため、会場・運営の関係で、参加のお申し込みを一旦締め切らせていただきました。 参加をご検討い...
東京大学カリキュラム科学非認知
終了
2016年1月13日(水)
東京都 東京都 新宿区高田馬場3-13-1 ノークビルB1
この数年でLGBT(性的マイノリティ)を取り巻く状況は急速に動き始めました。2015年、東京・渋谷区と世田谷区が「同性パートナーシップ証明書」の受付を開始したのは大きなニュー...
東京LGBT
終了
2016年1月13日(水)
東京都 港区港南2-15-1 品川インターシティA棟27階
京都大学では、このたび、京都大学東京オフィスにて、「コミュニケーション」をテーマに、連続講演会「東京で学ぶ 京大の知」シリーズ20を開催します。 近年、私たちは、実に...
東京コミュニケーション大学インターネット無料
終了
2016年1月13日(水)
東京都 調布市富士見町1丁目37−1 調布市立石原小学校
タブレット、電子黒板、ICT活用が進みつつある今日ですが、先生方は授業以外の仕事や服務研修が山のようにあります。その多忙な中で授業を活性化しインタラクティブな学びを作るために...
東京タブレット小学校大学教材

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

10/14フィンランドの教育エキスパートから学ぶ!個を尊重し主体性を育む教育の秘訣
10/4オンライン参加可 説明文の授業 「さけが大きくなるまで」をこう授業する 八王子文芸研基礎講座
11/23【理科】授業公開・検討会「ものが燃えるしくみ(小6)」
10/5KTOスペシャル 道徳・音楽・図工 コラボ研修会
10/1910月19日(土) 成城学園初等学校 数学(算数)公開授業研究会
10/262024(令和6)年度 お茶の水女子大学附属中学校 公開研究会
10/27インクルーシブ教育を考える
10/27発達協会主催秋のセミナー【S10 愛着障害を学ぶ-園や教室での対応の実際】
11/232024年 明星学園小学校・中学校 公開研究会
9/29子供の「聴く耳」を育てる声とは。耳の働きから声とコミュニケーションにアプローチする『耳と声の講座』9月29日開催

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート