東京のセミナー・研究会・勉強会 966ページ目

終了
2015年10月4日(日)
『学び合い』アクティブラーニング勉強会
10人が気になる!リストに追加
東京都 港区 芝浦3-3-6 東京工業大学キャンパスイノベーションセンター
上越教育大学の西川純教授をお招きして アクティブラーニングについて学ぶ会を開催いたします 詳細、お申し込みはこちらからどうぞ http://kokucheese....
東京アクティブラーニング大学西川純学び合い
終了
2015年10月4日(日)
東京都 東京都葛飾区・東京理科大学葛飾キャンパス講義棟1階101教室
私たちの健康と免疫─体を守る免疫の仕組みと疾患─ 難解と言われる免疫について、最近の研究とともに、わかりやすく紹介する/講師:東京理科大学教授・西山千春 :東京理科大学生...
東京理科大学
終了
2015年10月4日(日)
東京都 都内(別途ご連絡します)
フランクリン・コヴィー・ジャパンでは、産業能率大学の正課授業で「7つの習慣に学ぶリーダーシップ」という科目が導入されたことをきっかけに、「7つの習慣」の考え方は、そのまま「ア...
東京物理大学無料高等学校
終了
2015年10月3日(土)
東京都 中央区日本橋3-4-12 八重洲ファーストビル3階
「なんでこんなことするの?」「どうしてできないの?」「褒めて育てようって言うけど、褒めるところがみつからない」そんな風に思うことってないですか? この『ママイキ』を受講する...
東京コーチングコミュニケーション
終了
2015年10月3日(土)
東京都 千代田区神田美土代町3-2 神田アベビル(401)
【講師】  向山ブラザーズ ・向山洋一氏(兄) TOSS(Teacher's Organization of Skill Sharing)代表 TOSSランドhttp...
東京大学TOSS向山洋一授業づくり
終了
2015年10月3日(土)
東京都 渋谷区千駄ヶ谷1-13-3 CURIO SCHOOL千駄ヶ谷校
小学校~高校の教員の方向けにアクティブラーニングにつながるデザイン思考の研修を行います。 デザイン思考はP&GやAppleといったグルーバル企業における製品開発等で活用...
東京大学アクティブラーニングスクール広尾学園
終了
2015年10月3日(土)
第51回 明日の教室東京分校 鈴木惠子先生
3人が気になる!リストに追加
東京都 豊島区東池袋4丁目21番1号 株式会社 教育同人社 2階多目的スペース
【第51回 明日の教室東京分校 鈴木惠子先生】 日 時:平成27年10月3日(土) 13:30〜17:00 講 師: 鈴木惠子先生 テーマ:『子どもの意欲や自立を引き出...
東京明日の教室小学校学級経営池田修
終了
2015年10月1日(木)
英語教育・達人セミナー at 麹町学園女子
2人が気になる!リストに追加
東京都 千代田区麹町3-8 麹町学園女子中学校・高等学校 視聴覚室
◆日時:2015年10月1日(木) 10時~16時00分 (受付は9時30分より)  ◆場所:麹町学園女子中学校・高等学校<東京メトロ「麹町」駅より徒歩1分)      ...
東京高等学校英語大学中学校
終了
2015年9月29日(火)
東京都 千代田区三番町5-7 精糖会館7階 フランクリン・コヴィー・ジャパン セミナールーム
教科教育に加えて、人間力、生きる力を子どもたちに! 学校関係者の皆さま、特に、校長先生をはじめとした学校管理職の方に向けたプログラム説明会です。 子どもたちの主体性を...
東京生きる力教科教育管理職
終了
2015年9月28日(月)
東京都 渋谷区恵比寿4-4-11 STNビル1F 備屋
モンスターペアレンツ、とまでは行かなくても、生徒の保護者との関係に悩まされている・・・ そんな皆様を対象に、頭を抱えていた親御さんとの関係をどんどん良くするコミュニケー...
東京保護者コミュニケーション不登校技術

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方
7/21【先生・教育関係者向けイベント】授業で使える数学ゲーム試遊会&実践事例共有会vol.5
7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
8/2【ご応募締切間近!】JICA地球ひろば「国際理解教育/開発教育指導者研修」(2025年度)
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート