中等教育の東京のセミナー・研究会・勉強会 12ページ目

終了
2019年8月24日(土)
東京都 品川区東大井5-18-1 きゅりあん5F第2講習室
2学期が始まる1週間前、8/24(土)の午後に開催が決定。今回はプレミアムセミナーとしてゲストをお招きします。スペシャルゲストは、文部科学省初等中等教育局教科書調査官 池田 ...
東京小学校外国語英語国語
終了
2019年8月24日(土)
第2回達セミNEXT in 東京
2人が気になる!リストに追加
東京都 東京都新宿区西新宿1-5-11 新宿三葉(ミツバ)ビル6F
 生まれ変わった、英語教育・達人セミナーの第2回開催です。 8月24日(土)、25日(日)の両日開催。 ◆東京(1日目) ★日 時:2019年8月24日(土) 受付...
東京英語高等学校大学無料
終了
2019年8月24日(土)
東京都 新宿区 ハロー会議室 新宿
***** ◆博多 ★日 時:2019年8月3日(土) 受付9:30~ ★会 場:エイムアテイン 大博通り(博多口 ) (詳しくはhttps://aimattain....
東京高等学校英語無料大学
終了
2019年8月24日(土)
東京都 杉並区阿佐谷北5丁目45−24 杉並区立杉森中学校
現職校長&元校長が参画!! 全国各地の教育委員会の研修で実践を積んできた、 ”教育現場を熟知した”講師が自信を持って提供する 《授業スキル向上&円滑なクラス運営...
東京大学クラス運営プレゼンテーション中学校
終了
2019年8月23日(金)
東京都 東京都立川市柴崎町2-15-8 柴崎学習館
~小・中・高連携の視点から日本のプログラミング教育を捉える~ 13:30 受付開始 14:00 開会 ①小学校実践報告 立川市立第二小学校・上砂川小学校 ②中学校...
東京小学校プログラミング高等学校中等教育
終了
2019年8月21日(水)
東京都 台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原
本セミナーでは教育×AI活用の可能性をテーマに、「今、AIはどのようなことができるのか」「AIを利用した先進事例」「実際に学習効果はあるのか」について、実例に基づき解説します...
東京英語eラーニング教材中等教育
終了
2019年8月17日(土)
東京都 新宿区若松町12-6 若松河田地域センター 第1集会室
学校、行政、教育関係者限定 通常の学級における学習障害への配慮について、その背景、制度趣旨から制度の詳細と事例まで、一日ギュッと凝縮してお伝えします。 ◆講師:田中 ...
東京学習障害特別支援中等教育文部科学省
終了
2019年8月14日(水)
東京都 品川区旗の台3丁目2-17 文教大学付属中学校・高等学校
1日目 講演『新学習指導要領を見据えた授業づくり~生徒の主体的な学びをどのように引き出すか~』三浦 幸子(都留文科大学) 体験授業・ホームルーム研修 小学校授業者 :松...
東京大学中学校高等学校小学校
終了
2019年8月9日(金)
東京都 東京都渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター
第1日目  8月9日(金)受付 9:30~ 1 全体会10:00~12:00 司会 上田 斉(神奈川県平塚市立土屋小学校) ・基調提案 研究部 大関 真英(東京都江東区立...
東京小学校生活科大学文部科学省
終了
2019年8月6日(火)
東京都 港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス5F
【東京開催】 主催:NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 高校教員向け「パーソナルファイナンス教育(金融経済教育)セミナー」を開催します! ◎イベント詳...
東京高校教員文部科学省科学無料

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える
8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」
8/112025KTO夏の大研修会
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
8/19【8月19日14時】教師の魅力を再発見!キャリアを語り、未来を描く勉強会
8/19教員を対象にした勉強会「通信制高校入試とその後の学び ~不登校生の進路選択を支えるために~」を、8/19にオンラインで開催。通信制高校の先生方より、現場で役立つ実践的なアドバイスをお届けします。
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)

中等教育の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ7【対面】 (中学校)音声導入からリテリングへ
8/232025年8月23日(土)第11回国際バカロレア推進シンポジウム(主催:文部科学省)
8/30英語教育セミナー 「デジタル時代の外国語教育を予想する」文科省・池田勝久先生/主催:KEEN)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート