実験の東京のセミナー・研究会・勉強会 35ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2013年8月27日(火)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102
▼ 主な内容 (ねらい) 「ものの溶け方」の学習内容の学術的背景について講義し、食塩を始めとする 種々の化合物の溶解実験を行います。 (内容) ・食塩の溶解 ...
東京大学実験科学理科
終了
2013年8月24日(土)
東京都 文京区大塚2-1-1
13:00- 子どもは何をどう学ぶのか 【30分】 【学校現場から】 (予定)大窪洋次郎 先生 横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校 フューチャースクール推進事業実...
東京大学中学校スクール美術
終了
2013年8月23日(金)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102
▼ 主な内容 (ねらい) 「振り子の運動」と「電磁石」の実験をほぼ教科書通りの手順に従って行いながら、実験条件の注意点、要素などについて考えます。 (内容) ...
東京実験大学科学理科
終了
2013年8月9日(金)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102
▼ 主な内容 (ねらい) 小学校の理科室の日常的な安全な管理や使用、また、安全な実験を行うことを 目的にします。 (内容) ○午前 ・実験室の安全な管理の仕方...
東京実験理科大学科学
終了
2013年8月5日(月)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 CN207
▼ 主な内容 (ねらい) 高等学校の教科書や資料集に掲載されているショウジョウバエを用いた遺伝実験を 実際に体験します。 (内容) ・ショウジョウバエの遺伝につ...
東京実験大学科学理科
終了
2013年8月2日(金)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102
▼ 主な内容 (ねらい) 新学習指導要領小学3年理科の「物の重さ」と小学4年理科の「温度と体積」に 関して講義・実験を行い、必要な器具・機器の取扱い方、原理...
東京実験理科大学科学
終了
2013年8月2日(金)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M208
▼ 主な内容 (ねらい) 「水溶液の性質」の学習内容について講義、実験を行い、必要な器具・機器・薬品の 取扱いについて解説します。 (内容) ・塩酸水溶...
東京大学実験科学理科
終了
2013年8月1日(木)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102
▼ 主な内容 (ねらい) 標準的な電気の実験で、エネルギーの学習を考察します。通常の電気実験教材で、 体感的な理解の可能性を探ります。 (内容) ・抵抗、電...
東京実験大学科学理科
終了
2013年8月1日(木)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 CS301
▼ 主な内容 (ねらい) 日本は世界屈指の火山国であり、そこで生活していくうえで最低限の知識が大切です。 火山とその成り立ちを学習したのちに、噴火や火山を実...
東京大学実験科学理科
終了
2013年7月6日(土)
東京都 新宿区四谷2-11-6 VARCA四谷11階
授業でできる!生分解性プラスチック分解菌スクリーニング実験 身の回りから、生分解性プラスチックを分解する能力を持つ微生物を探し出す、スクリーニング実験を行います。 ...
東京実験部活生物無料

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

12/8第38回日本教育技術学会
11/29「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会
12/15明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学
2/9第6回谷・長谷川セミナー
12/8「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会
12/2512月25日(水)学校関係者は無料 未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)-教育データを活かした評価ー
12/26理科・実験フェスin東京理科大学
11/29成城学園初等学校「第42回教育改造研究会」
11/29宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会「教科×探究」
11/30日本語教師オールスター収穫祭2024in東京丸の内

実験の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/30教科書には出ていないけど行ってみたい授業 第25回教師力UPセミナー(TOSS大田の会)
12/26理科・実験フェスin東京理科大学
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
4/25春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科
12/1412月14日【はじめての理科実験講座】 A:センサ活用(基礎編)、B:センサ活用(応用編)
12/8永岡大輔×北本遼太「心と暮らしをよくするために──道具・素材から考えるアートと発達」#荒川出版会241208
12/4第31回 生徒の資質・能力の育成とその適切な評価の実現に向けて ~情報教育と文理融合型の探究の推進を支える学校と先生のチカラ~
12/2812月28日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー B:磁石・磁界
12/2612月26日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー A:静電気・電流が磁場から受ける力 B:探究活動
11/3011月30日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー B:電流回路

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート