発達障害の東京のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2023年7月22日(土)
東京都
【セミナー概要】 多様な発達障害特性を把握するためには、複数のアセスメント・ツールや観察等のデータ収集手段で構成される包括的アセスメントが不可欠です。 国際的スタンダ...
東京発達障害科学大学自閉症
終了
2023年7月16日(日)
東京都 目黒区駒場2-8-9 PAS心理教育研究所
日常の子育て、教育のお悩みにこころの専門家が直接お答えします! 一体「こころ」とは何なのでしょうか、そして「こころ」はどのように形作られていくのでしょうか。発達障害と診...
東京非常勤講師大学発達障害問題児
終了
2023年7月9日(日)
東京都 渋谷区千駄ケ谷1-17-1 東京体育館 第1会議室
特別支援教育 総合WEBマガジン「ささエる」読者イベント ささエるフェス vol.1 開催! WEBマガジン「ささエる」初の読者セミナーを開催します! 今回は「ささ...
東京特別支援発達障害教材技術
終了
2023年5月21日(日)
東京都
ADHD臨床・研究の第一人者で、児童精神科医としてご活躍されている田中康雄先生によるワークショップ第4弾! 日時:2023年5月21日(日)10:00~16:00 講...
東京ADHD大学ワークショップ発達障害
終了
2023年4月15日(土)
東京都
文科省の2021年度の調査によれば、小中学校における不登校の児童生徒の数は24万人超と過去最高となり、不登校状態にある子どもたちの数は9年連続で増え続けています。そして、不登...
東京発達障害不登校インターネット自閉症
終了
2023年4月13日(木)
東京都 八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館2F ※Zoomオンライン配信
[セミナー内容] 第22回ベルテール教育セミナー「将来の自立を見据えた生活サポート」が4/13(木)10:10-12:40に、Zoomオンラインによる開催で決定いたしました...
東京発達障害特別支援情報
終了
2023年3月12日(日)
東京都 千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター1階
コロロ発達療育センター×社会福祉法人コロロ学舎共催 講演会  今すぐ活かせる!こどもがわかる!  学習プログラムと教材の使い方   ~発達障害児者への学習~ ...
東京教材技術コミュニケーション発達障害
終了
2023年3月12日(日)
東京都 千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター1階
コロロ発達療育センター×社会福祉法人コロロ学舎共催 講演会  今すぐ活かせる!こどもがわかる!  学習プログラムと教材の使い方   ~発達障害児者への学習~ ...
東京教材保護者発達障害家庭学習
終了
2023年3月12日(日)
東京都
子ども時代のトラウマが、その人の生涯にわたり心身の健康にさまざまな影響を及ぼすことが知られてきています。ケアされないトラウマは、子どものこころの奥深くに滓のようによどみ、時に...
東京大学科学インターネット保健
終了
2023年3月12日(日)
東京都 千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター1階
コロロ発達療育センター×社会福祉法人コロロ学舎共催 講演会  今すぐ活かせる!こどもがわかる!  学習プログラムと教材の使い方   ~発達障害児者への学習~ ...
東京教材技術保護者コミュニケーション

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/11日本道徳科教育学研究学会 第1回研究大会・総会
7/14子どもの「学び方育成」を目指した社会の授業へのSTEP ーまず何から取り組み、どう進めていけばよいかー(現地&オンライン開催)
5/12【参加無料】著者本人が登場!くもん出版「はじめての漫才」シリーズで漫才授業体験会
6/30第35回 キャンプインストラクター養成講習会 ~野外活動の楽しさ・災害時の技術を学ぶ~
5/11わくわく体験から生徒が文のルールを発見する授業!GDM教師養成コース
5/11箱庭心理セラピスト養成講座&ワークショップ
5/18【春フェス】通常学級における、ちょっとした工夫で、クラスの発達障害・グレーゾーンの子を安心させるコツ
6/8学習障害のある子ども・大人のアセスメントと支援【金子総合研究所オンラインセミナー】
7/20第27回 レクリエーション講座 ~レクリエーションの匠に学ぶ~
5/9DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2024.5第1回=【会場+zoomと併用開催】

発達障害の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/26【ただいま配信中】教員向け動画|応用行動分析の知見を取り入れた、子どもの困った行動への関わり方「1.行動への対応方法」
5/18【春フェス】通常学級における、ちょっとした工夫で、クラスの発達障害・グレーゾーンの子を安心させるコツ
7/31子どもの癇癪(かんしゃく)が起こる背景と対応方法【ただいま配信中・教員向け】
6/13ただいま配信中!学びのユニバーサルデザインを取り入れた、授業づくり・学級づくりの工夫【オンライン・教員向け】
6/8学習障害のある子ども・大人のアセスメントと支援【金子総合研究所オンラインセミナー】
5/30気になる子どもの理解と対応(特性に合わせた工夫)【教員向け・オンライン配信】
6/13子育てに悩む保護者への対応|家族支援の専門家登壇【オンライン・教員向け】
5/19【オンラインセミナー】子どもをケアする協同学習 ~ひとりも取り残さない授業づくり~ (全2回)
6/2【登進研バックアップセミナー118】不登校―停滞した親子関係をアップデートする「消極的受容」〜「行ってほしい」と「行かなくてもいいよ」の間で揺れる親だから打開できること
5/12🌸第1回TOSS春の教師力UPフェスin大阪府和泉市🌸 医教連携~発達障がい対応レベルアップセミナー会場

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート