社会科の東京のセミナー・研究会・勉強会 33ページ目

終了
2015年6月20日(土)
東京都 東京都江東区立明治小学校
持続可能な社会の担い手としての資質・能力の基礎を養う社会科学習 公開授業(生活科、社会科)第1学年〜第6学年/分科会提案・協議(低学年、3・4年、5年、6年分科会)/講演「...
東京社会科科学大学公開授業
終了
2015年5月31日(日)
東京都 港区新橋6-18-3 中村ビル 4F
Teach For Japan に関心のある方を対象として、事業紹介セミナーを開催します。 今回は、1期の白田フェローを囲んで、2年間の実践の報告とフェローならではの意...
東京Teach For Japan大学オルタナティブ教育キャリア
終了
2015年5月30日(土)
東京都 港区新橋6-18-3 中村ビル 4F
Teach For Japan に関心のある方を対象として、事業紹介セミナーを開催します。 今回は、1期の白田フェローを囲んで、2年間の実践の報告とフェローならではの意...
東京Teach For Japan大学オルタナティブ教育キャリア
終了
2015年5月24日(日)
東京都 文京区大塚3丁目29番1号 筑波大学附属小学校 講堂
『シティズンシップ教育に地理・歴史教育はどのように関わることができるのか』 近年、世界の様々な地域でシティズンシップ教育(市民性教育、市民教育とも訳される)の動きが活発...
東京地理社会科小学校歴史
終了
2015年4月25日(土)
第2回TOSS教え方セミナーIN渋谷
4人が気になる!リストに追加
東京都 渋谷区 国立青少年記念オリンピックセンター
子どもたちの動きがガラッとかわる授業&学級システム26 今年はすべての講座に元・東京都公立小学校校長でありTOSS東京教え方研究会代表である駒井隆治氏の解説が入ります...
東京模擬授業保護者指導案理科
終了
2015年3月7日(土)
東京都 東京都新宿区・東京理科大学 神楽坂キャンパス2号館3階233教室
児童生徒の“考え方”や“価値観”に対応する力を身につけよう 発表:①「価値認識の変容を可視化するストーリーグラフに関する実践報告」広尾学園社会科非常勤講師・徳竹圭太郎、②「...
東京広尾学園社会科非常勤講師大学
終了
2015年3月7日(土)
平成26年度 社会科勉強会 公開講演会
7人が気になる!リストに追加
東京都 北区滝野川会館(3階会議室) 〒114-8534 東京都北区西ケ原1−23−3 JR駒込駅 徒歩10分 JR京浜東北線上中里駅 徒歩8分
【テーマ】 「これからの社会科の授業づくり」 -学習問題づくりと学習計画の立て方を中心に- 【学校区分】 小学校 【教科】 社会 開 始 14時30分(受付14時15...
東京社会科授業づくり大学小学校
終了
2015年2月21日(土)
第18回教育セミナー
4人が気になる!リストに追加
東京都 渋谷区代々木神園町3番1号 国立オリンピック記念青少年総合センター
主催:一般財団法人 総合初等教育研究所 後援:文部科学省・東京都教育委員会 協賛:株式会社 文溪堂 研究テーマ 確かな学びの実現を図る―指導に生きる評価の充実― 開催日時...
東京科学大学文部科学省初等教育
終了
2015年1月24日(土)
学びをつくる会:第24回集会
1人が気になる!リストに追加
東京都 港区白金台1−2−37 1号館4階1405教室
毎月の例会ではなく、「学びをつくる会」による大集会です。 (以前は年に2回、今は1回、開いています) もう24回目になりました。 1年の活動の節目としております。 続...
東京小学校大学小学校教員話し方
終了
2015年1月23日(金)
東京都 筑波大学附属小学校
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 社会その他 【主な内容】 テーマ:「全員参加の社会科授業づくり」」 ○講演 ○ワークショップ ◇講師  佐...
東京小学校授業づくりユニバーサルデザイン社会科

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/17夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/18【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場)
8/19【8月19日14時】教師の魅力を再発見!キャリアを語り、未来を描く勉強会
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
8/21第11回明日をひらく言葉の学び交流会
8/248/24(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
8/24第62回道徳教育研究会

社会科の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
8/31第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー
8/17第27回 高校社会教育サークルあごら例会
11/24第30回 高校社会教育サークルあごら例会
8/18生活社会のお困りごと解決! 生活科・社会科 単元丸わかりセミナー 2学期前半編
8/14有名教師登壇!社会科セミナー「“社会科の自由進度学習”で大切にしたいこと」
3/20【3/20(金)14時半リアル対面_ウイズあかし_】全国一斉教材活用セミナー明石会場
9/13小・中学校で地球市民を育てる新しい異文化体験型教材の体験会~VR×生成AIを使って~
9/28第28回 高校社会教育サークルあごら例会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート