NEWVERYの東京のセミナー・研究会・勉強会

終了
2020年3月19日(木)
東京都 千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー8階
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <開催中止> ■現場による高大接続実践報告会 高校生への授業公開で得られた気づきと成...
東京大学高大接続立命館NEWVERY
終了
2019年6月18日(火)
東京都 千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー8階 立命館東京キャンパス
国を挙げた高大接続改革が進行中です。高校教育と大学教育、そして両者を繋ぐ入試システムを変える大規模な変革ですが、これに合わせて進路指導のあり方も抜本的に変える必要がある……と...
東京進路指導大学高大接続NEWVERY
終了
2017年9月12日(火)
東京都
このたび、高等学校教員と大学・短期大学教職員を対象とした『高大共創セミナー』を、 9/12(火)東京、9/15(金)埼玉、9/28(木)大阪、9/29(金)福岡の全国4会場...
東京大学高大接続NEWVERY高等教育
終了
2017年8月28日(月)
東京都 東京都港区芝浦4-5-4 ジャパンタイムズ・ニフコビル
株式会社ジャパンタイムズ×港屋株式会社 多様性あふれる社会の海で、生徒たちを 航海士として育てるために。 〜国際社会で「日本人として」活躍するために必要な資質とは? 【...
東京スクールNEWVERY小学校中学校
終了
2017年8月6日(日)
東京都 千代田区紀尾井町1-3 LODGEイベントスペース (ヤフー株式会社内) 東京ガーデンテラス紀尾井町 (18階受付)
教育寮オープンラボ(主催:島根県立隠岐島前高校魅力化プロジェクト・特定非営利活動法人NEWVERY)では、2017年8月6日(日)に、魅力的な地方での教育機会を提供する高等学...
東京留学NEWVERY保護者高等学校
終了
2017年7月4日(火)
東京都 新宿区西新宿 7-11-1 宝塚大学新宿キャンパス
今はまだない仕事が多くを占めると言われる未来で、それでも安定的な仕事に就こうと進路選択をする高校生がいる一方で、自分の人生なのだからと、クリエイターとして不安定な進路を選ぶ高...
東京大学高大接続進路指導NEWVERY
終了
2016年8月24日(水)
東京都 東京都品川区西五反田7-13-6 五反田山崎ビル5階
大学入試改革の議論も、今年3月の高大接続システム会議にて「最終報告」が出され、大枠が固まりました。 1点ごとの点数刻みではなく、段階別の評価へと今後移り変わるなかで、高大と...
東京大学高大接続高校教員進路指導
終了
2015年11月26日(木)
東京都 千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティアカデミア3F
本セミナーはデジタルハリウッドが主催する「近未来教育フォーラム2015 Powered by AI -人工知能がドライブする人間社会-」のプログラムの一環として開催されます。...
東京大学高等教育NEWVERY文部科学省
終了
2015年3月21日(土)
東京都 千代田区神田須田町1-26-3
 中央教育審議会での答申を受け、大学入試センター試験の廃止を含めた大学入試改革が、本格的に始まろうとしています。知識偏重の入試から、思考力や判断力、発想力を含めた「確かな学力...
東京大学文部科学省科学高等教育
終了
2014年3月29日(土)
東京都 千代田区神田駿河台2丁目 池坊東京会館 5F/6F
大学からの出張講義にオープンキャンパス、インターンシップや社会人講話など、高校の進路指導・キャリア教育において外部の力を活かす場面は少なくありません。限られた人員や時間の中で...
東京大学キャリアキャリア教育進路指導

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/27日本心理劇学会研修委員会主催 第33回心理劇研修会  役割演技―考え、議論する道徳を彩るロール・プレイング―
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/3【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート