大学の京都のセミナー・研究会・勉強会 79ページ目

終了
2015年7月25日(土)
第38回京都グループワーク研究会
1人が気になる!リストに追加
京都府 花園大学 惺々館(せいせいかん)201教室
「教師の教える(Teaching)から、学生・生徒の学ぶ(Learning)への転換                     ~リフレクションをどう活かすのか~」    ...
京都大学高等学校グループワーク
終了
2015年7月25日(土)
京都府 京都市左京区聖護院川原町53 京都大学 吉田キャンパス 本部構内 総合研究8号館3階 大ホール
※本イベントのお申込みはこちらから →http://leaf-school.jp/renkei/post-3.html 発達障害、貧困家庭、性的マイノリティ、家庭...
京都大学インクルーシブ教育小学校野口晃菜
終了
2015年7月25日(土)
京都府 同志社大学 今出川校地 寒梅館203教室
■イベント概要 7月25日(土)に子どもの貧困をめぐるセミナーを開催します。 詳細は以下の通りです。案内チラシもご覧ください。 みなさまのご参加をお待ちしています...
京都大学メンタルヘルス無料
終了
2015年7月25日(土)
京都府 芝蘭会館山内ホール
■イベント概要  障害者権利条件への批准、そして障害者差別解消法の成立は、高等教育機関における障害のある学生への修学支援(障害学生支援)の必要性を、さらに後押しするもの...
京都大学高等教育技術科学
終了
2015年7月23日(木)
京都府 佛教大学 紫野キャンパス 1号館3階 1-309教室
■イベント概要 佛教大学教育推進機構では、2015年7月23日(木)に、「学生の学びを促す教授法 ~ 表面的な学習をさせない工夫 ~」と題し、愛媛大学の中井俊樹先生をお...
京都大学無料
終了
2015年7月22日(水)
京都府 京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 60周年記念館1F記念ホール
■イベント概要 開催日: 2015年7月22日(水)14:30~16:00 会場: 京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 60周年記念館1F記念ホール (※キャンパスマッ...
京都工芸大学
終了
2015年7月22日(水)
京都府 京田辺校地(京田辺キャンパス)D-egg 2階 会議室
■イベント概要 「中小機構のメニューをフル活用した事業拡大の進め方」  支援活動での経験・事例も踏まえて、中小・ベンチャー企業が事業拡大していく上で、中小・ベンチャ...
京都大学無料
終了
2015年7月15日(水)
京都府 今出川校地(今出川キャンパス)良心館107教室
■イベント概要 7月15日(水)に大使の帰朝報告[UAE在勤を終えて] これからのグローバル人に必要なものを開催いたします。 講師:加茂 佳彦氏 前駐アラブ首長国連...
京都大学
終了
2015年7月11日(土)
京都府 今出川校地(今出川キャンパス)良心館 107教室
■イベント概要 環境問題と良心──未来世代のために今考えなければならないこと 開催日: 2015年07月11日(土)13:00~15:00 【講演概要】 2011...
京都倫理技術大学科学
終了
2015年7月11日(土)
京都府 龍谷大学深草学舎和顔館B201教室
■イベント概要 宗教教誨は、明治時代以来、罪を犯した人びとの改善更生の大きな手助けとなってきました。1908(明治41)年『監獄法』の下では、公務員であった東西本願寺の...
京都大学科学インターネット文部科学省

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/7京都光華女子大学第5回英語教育フォーラム
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 

大学の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/312025 8月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
11/2教育コミュニケーションフォーラム2025 in長崎
8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」
11/29【オンライン参加可です!】昭和女子大学現代教育研究所主催 英語サロン 〜英語教育の未来を考える〜
8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
10/25【会場参加/オンライン(Zoom)参加 選択可】 第2回 ビジョントレーニング学会 10月25日(土) 09:45〜16:15
8/301年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい!

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート