科学の京都のセミナー・研究会・勉強会 15ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2016年2月17日(水)
第17回 教育研究発表会
5人が気になる!リストに追加
京都府
第17回 教育研究発表会 http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160217/ 【開催地】 京都府 【開催日】 平成28年2月17日(水)...
京都中学校国語発表会体育
終了
2016年2月16日(火)
京都府 京都大学人文科学研究所本館1階セミナー室1
■イベント概要 有史以来、人間は、本当に楽しくものを食べてきたのでしょうか。湯気の立つ鍋を囲む家族の風景も、鍋の具材や道具や燃料を一つ一つを追ってみると、ほぼ例外なく地...
京都大学科学地理無料
終了
2016年2月14日(日)
京都府 キャンパスプラザ京都 5階 第1講義室
■イベント概要 京都連合教職大学院 ( 京都教育大学大学院連合教職実践研究科) 2015年度実践報告フォーラム グローバルな視点からみた日本の学校教育 『グローバル化...
京都大学教職技術科学
終了
2016年2月14日(日)
京都府 龍谷大学響都ホール 校友会館  JR京都駅八条東口から徒歩約1分
■イベント概要  龍谷大学は、100年以上に及ぶ浄土真宗本願寺派の宗教教誨を基盤としながら、1977年に刑事政策に特化した教育プログラムとして、矯正課程(現在の矯正・保...
京都大学文部科学省科学面接
終了
2016年2月13日(土)
京都府 京都光華女子大学 徳風館6階小講堂、京都光華中学校・高等学校グラウンド
■イベント概要 この度、NPO法人 京都光華ランニングクラブと学校法人 光華女子学園、京都市の共催事業として、京都市教育委員会にご後援をいただき、2016年2月13日(...
京都大学科学無料
終了
2016年2月13日(土)
教材のユースウエアセミナー in 京都
11人が気になる!リストに追加
京都府 京都府京都市右京区西院東中水町17 京都府中小企業会館 802号室
教材の使い方について学びませんか? 本セミナーは、TOSSユースウェア研究会が主催してお送りします。 授業をするとき, 欠かせないものの一つに挙げられるのが「教材」です...
京都教材アクティブラーニング家庭科音読
終了
2016年2月6日(土)
京都府 教養教育共同化施設「稲盛記念会館」1階103講義室(京都府立大学内)
■イベント概要 ●テーマ :教養教育質保証フォーラム 「現代における市民性とは何か?-京都三大学教養教育共同化への期待-」 日本学術会議『提言 21世紀の教養と教...
京都大学数学工芸技術
終了
2016年2月6日(土)
京都府 京都大学国際科学イノベーション棟5階 シンポジウムホール&ホワイエ(吉田キャンパス本部構内)
■イベント概要 シンポジウム「宇宙にひろがる人類文明の未来2016」  本シンポジウムでは、未来の宇宙科学と宇宙開発利用、そして人類が宇宙において今後どのような文明...
京都大学科学無料
終了
2016年2月5日(金)
京都府 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町 46
京都教育大学では、附属桃山小学校・附属桃山中学校・附属高等学校の3校が平成26年度より「英語教育強化地域拠点事業」の研究開発指定を文部科学省より受け、小学校英語教育の早期化・...
京都小学校中学校高等学校公開授業
終了
2016年1月29日(金)
京都府 京都産業大学 15号館1階15102セミナー室
■イベント概要 【開場】15:45~ 【開演】16:00~17:00 【講師】野田岳志 教授 京都大学ウイルス研究所 ウイルス微細構造研究領域 【要旨】 インフルエンザ...
京都大学生物化学科学

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/19【乙訓若手】新学期準備フェス!!Part⑥ 「体育」黄金の3日間&1学期Complete講座
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座
6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)
4/17【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20【4/20(日)9時半AMウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル

科学の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/3 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
4/194月19日(土) 10:30〜4月20日(日) 17:00【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
4/12【🌹福山】4/12(土)元文部科学省キャリア官僚の寺田拓真氏と教育対話を!「子どもも教師も成長し続ける学校となるために」
5/24国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための 『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー (2025年5月24日・25日開催)
5/10メンタルウェルネストレーニング(MWT)WEB勉強会  5月11日(土)10:00~ZOOM開催
5/9第39回ベルテール教育セミナー「DCD(発達性協調運動症)の基礎的理解と支援実例‐運動が苦手な子ども達へ‐」
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
4/20オンラインイベント『あの人のステキ教育話が聞きたい!』Vol.7 脳科学の視点からたのしい授業を考える
5/18心理支援におけるセルフコンパッションの理論とその活用
6/7Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート