江東区のセミナー・研究会・勉強会 23ページ目

終了
2017年2月11日(土)
発達協会 春のセミナー
3人が気になる!リストに追加
東京都 江東区有明3-6-11 東京ファッションタウン(TFT)ビル東館 9階研修室
不注意な子への理解と支援、吃音や場面緘黙、あそび、評価や療育など、現場でニーズの高い10テーマについて、実践経験豊富な講師陣がわかりやすくお伝えします。1セミナーからご受講い...
東京発達障害コミュニケーションメンタルヘルス幼児
終了
2017年2月4日(土)
東京都 江東区有明2-9-1 東京有明医療大学
バスケットボール ジュニア選手に必要なスポーツ栄養学(食事)の考え方、取り組みについて、公開講座を開催します。 講師/高梨 麗 氏(株式会社 明治 広報部) バス...
東京科学大学保護者
終了
2016年12月11日(日)
東京都 江東区亀戸2-19-1 亀戸文化センター(予定)
第1回東京中高ライセンスセミナー(F~D表)&中学道徳講座 主催:TOSS東京の中高サークル 冬の東京で授業の腕を磨きませんか? 講師: 渡辺大祐氏 『...
東京技術TOSS指導案中学校
終了
2016年12月8日(木)
東京都 江東区有明 東京ビッグサイト
「エコ」を通して社会とのかかわりを学ぶ、校外学習のご案内 日本最大の環境展示会「エコプロ」に、学校・学年・クラスで参加しませんか。多くの企業、自治体、NPO/NGO、大...
東京大学中学校
終了
2016年11月27日(日)
東京都 江東区青海2丁目3−6 日本科学未来館
中高生が企業からのテーマ課題に対するアイデアをぶつけて挑む! デザイン思考を活用した、創造力を育成し競い合うプログラム Mono-Coto Innovation2016の...
東京科学無料全国大会工芸
終了
2016年11月9日(水)
東京都 江東区三好1-7-14 リトルトーキョー
「島根県教育魅力化。島内生・島外生が過ごした、島での生活や教育に触れてみませんか?」 これまでの教育は、地方から都市部へと人材を送り出すことにより「都市一極集中型の発展...
東京大学留学部活無料
終了
2016年10月22日(土)
東京都 江東区有明3-6-11 東京ファッションタウン(TFT)ビル東館 9階研修室
発達につまずきのあるお子さんを対象に医療や療育、啓発活動を行っている公益社団法人です。啓発活動の一環として、発達障害のある方に関わる専門職の方を対象に、年に数回研修会を開催し...
東京発達障害コミュニケーション保護者幼児
終了
2016年9月3日(土)
第67回最新環境教育セミナーin東京
1人が気になる!リストに追加
東京都 江東区青海2丁目4番32号 タイムビル24
最新環境教育(CO2等)研究会では、セミナーを全国で開催しています。セミナーでは、テキストの模範授業やテキストをもとに工夫したいろいろな環境教育の模擬授業を紹介しています。授...
東京授業づくり技術中学校模擬授業
終了
2016年9月3日(土)
第47回産業金融教育シンポジウムin東京
3人が気になる!リストに追加
東京都 江東区青海2丁目4番32号 タイムビル24
産業教育研究会では、今年度5回のシンポジウムを全国で開催します。シンポジウムでは、テキストの授業での活用方法や金融や工業・貿易・流通の模擬授業を紹介しています。授業づくりの参...
東京授業づくり中学校模擬授業
終了
2016年8月30日(火)
東京都 江東区青海2−3−6 日本科学未来館7階
 学校を超えて学びあえる10代のSNS「THINKERS」を運営する株式会社THINKERS(代表取締役:山内学、本店:東京都港区)は、10代(大学入学前)を対象とした、プレ...
東京プレゼンテーション大学科学SNS

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
7/27日本心理劇学会研修委員会主催 第33回心理劇研修会  役割演技―考え、議論する道徳を彩るロール・プレイング―
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!
8/3【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座
8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/4【無料】「生成AI(初級・中級)」「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!!

江東区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/28発達協会セミナー【S1 ASD(自閉スペクトラム症)の子の理解と支援の実際】
8/1発達協会セミナー【S5 「保護者との連携」を学ぶ-親子への支援】
8/3発達協会セミナー【S6 特別な関わりが必要な子への保育・幼児教育】
8/5発達協会セミナー【S8 ことばの発達の評価と指導】
8/3発達協会セミナー【S7 支援に活かす心理検査・知能検査の読み取り方-WISC-VやKABC-Ⅱ、読み書きアセスメントについて】
8/23TOSS中学JAPANセミナー2025
7/30発達協会セミナー【S2 基礎から学ぶ発達障害・知的障害】
9/20【9/20,21東京】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
9/14【9/14東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
9/14【9/14東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート