大学の世田谷区のセミナー・研究会・勉強会 12ページ目
地域で絞り込み
終了 2018年11月18日(日) 【子どもとつくる学びと生活】 第5回 和光幼稚園・和光小学校 合同公開研究会 2人が気になる!リストに追加 東京都 世田谷区桜2-18-18 和光幼稚園・和光小学校 2020年度から本格実施される小学校の次期学習指導要領、この4月から実施され ている幼稚園教育要領は、小学校の授業スタイルの転換や幼児教育の裁量の幅など、私たちが子どもたちを... 東京小学校算数幼稚園授業づくり |
終了 2018年11月11日(日) 東京都 世田谷区三軒茶屋 三軒茶屋駅より徒歩10分ほどの施設(お申し込み時に詳細お知らせ致します。) 昨今、部活指導や体育における指導、子どもの運動における二極化や体力運動能力低下、若年層における競技スポーツ開始や専門特化など、子どもを取り巻く運動スポーツにまつわる問題が噴出... 東京大学体育部活中学校 |
終了 2018年11月4日(日) 東京都 東京都世田谷区太子堂1−7−57 学びのデザイン −Learning over Education−
“世の中の10%の人が全てをつくるのではない 残り90%の人のためのデザイン”
ルールや制度... 東京大学コミュニティフィンランド科学 |
終了 2018年10月28日(日) 座れない体は発達のせい? 子どもの姿勢と運動発達〜「坐」の学習会〜 6人が気になる!リストに追加 東京都 世田谷区桜2丁目18−18 【目からウロコの姿勢の科学〜身体ってオモシロイ】
子どもは学校で長時間座っています。
しかし、その座り方は、集中した「学習」に、身体の「発達」に、適切なものになっ... 東京体育大学美術科学 |
終了 2018年10月12日(金) 東京都 世田谷区桜2-18-18 和光学園 和光小学校 日本生活教育連盟(日生連)東京サークルの例会のご案内です。
【プログラム】
①「算数の発見」学び直し
行田稔彦さん(日生連委員長/元和光大学)
※雑誌... 東京算数小学校教員大学小学校 |