高等学校の京都市のセミナー・研究会・勉強会 6ページ目

終了
2016年7月17日(日)
京都府 京都市右京区太秦安井西裏町11番地-6 京都市右京ふれあい文化会館・創造活動室
弾むリズムがベースになった楽しく取り組める演目です。初めて太鼓指導を行う先生方にわかり易く指導しやすい演目です。途中、グループ(班)を作ってのソロもあり、指導しやすいながらも...
京都特別支援高等学校幼稚園
終了
2016年7月9日(土)
京都府 京都市下京区東洞院通七條下ル東塩小路676番13 メルパルク京都(鞍馬)
英語プレイスメントテスト 大学1年生入学時の英語力経年変化 2003-2016 <内容> 「英語プレイスメントテスト」は、ELPAが開発した大学向け英語クラス分けテス...
京都英語大学英語教育受験
終了
2016年6月11日(土)
京都府 京都市左京区下鴨南野々神町1番地 京都ノートルダム女子大学 ユージニア館3階 大講義室、アクティブラーニングスペース
本学の「情報科学」を学ぶ授業では、トランプやカードを使ってアルゴリズムを学んだり、プログラミングを学ぶのに手芸を活用したりしています。本講座ではプログラミングや数学に関して、...
京都大学数学情報科学
終了
2016年4月16日(土)
iTeachersカンファレンス 2016
6人が気になる!リストに追加
京都府 京都市左京区岩倉大鷺町89
教育ICTを通じて新しい学びを提案する教育者チーム“iTeachers”が、4月16日(土)に同志社中学校(京都)で「iTeachersカンファレンス2016」を開催。 ...
京都中学校ICT大学小学校
終了
2016年3月21日(月)
集団の特性を活かした学級づくりセミナー
3人が気になる!リストに追加
京都府 京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375番地 ハートピア京都 第三会議室
集団の特性を活かした学級作りについての研究会を開催したいと思います。クラブ指導や授業運営にも役立つ原理原則をご紹介させていただきますので、よろしくご参加ください。 会場の...
京都授業力学級づくり立命館学級開き
終了
2016年2月27日(土)
教育の語りべ @京都
2人が気になる!リストに追加
京都府 京都市南区東九条西山王町16-5 アーチウェイH・C 5階(東側のお部屋)
現在7名で語り合います。 飛び込み参加も大歓迎です。 《先生の数だけ、思いがある》 新たなつながりや気付きを生む【教育の語りべ】に来ませんか? 一般的なセミナ...
京都高等学校プロジェクタープレゼンテーション大学
終了
2016年2月5日(金)
京都府 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町 46
京都教育大学では、附属桃山小学校・附属桃山中学校・附属高等学校の3校が平成26年度より「英語教育強化地域拠点事業」の研究開発指定を文部科学省より受け、小学校英語教育の早期化・...
京都小学校中学校高等学校公開授業
終了
2015年12月26日(土)
京都府 604-8113 京都府京都市中京区柳馬場通蛸
授業ビデオカンファレンスを小中高等学校でおこない、学びと協働学習の討議。学びの共同体スーパーバイザーの助言。別紙の申込用紙に記入の上、事務局までメールで申し込んでください。 ...
京都授業づくり学びの共同体学び合い高等学校
終了
2015年11月29日(日)
京都府 京都府京都市左京区吉田本町 京都大学吉田南キャンパス 1号館
Oxford Day 2015: グローバル化と教育を巡る講演・シンポジウム グローバル化が加速する昨今、英語教育の有り方をめぐる議論が活況を呈し、教育現場では多様な施...
京都大学英語教育英語懇親会
終了
2015年11月29日(日)
京都府 京都市北区 立命館大学衣笠キャンパス敬学館
立命館学校教育研究会秋季大会2015のお知らせ プログラム 13:30〜14:00  全体会 14:00〜16:00  分科会 16:10〜17:00  2016...
京都立命館情報高等学校生徒指導

イベントを探す

京都市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー

高等学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/73ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際-
5/25「教員採用説明会&選考会2026」in東京
6/4【6/4 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」
5/11【5/11 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」
4/122025年4月対話鑑賞ファシリテーター講座・ベーシック
5/24【5/24 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」
6/22【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
4/27「教員採用説明会&選考会2026」in福岡  
5/112025年度 神奈川新英語教育研究会(新英研)春の一日研修会
4/17私の学びチャレンジ記 ~ 学びの振り返りを忘れません ~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート