ICTの京都市のセミナー・研究会・勉強会 7ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2014年10月24日(金)
京都府 京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ
日本教育工学協会(JAET)は、「第40回日本教育工学研究協議会全国大会・京都大会」を、10月24日、25日に京都テルサで開催する。 「子どもが主役になる 次世代の学び...
京都情報JAET全国大会公開授業
終了
2014年8月7日(木)
京都府 京都市南区東九条下殿田町70番地 京都テルサ 東館2階セミナー室
【対象】 小学校、中学校、高等学校、その他 【教科・領域、テーマ等】 ICT 【主な内容】 ○「タブレット端末の導入で目指す授業と教員研修による普及戦略」  ...
京都タブレット小学校ICT情報
終了
2014年4月26日(土)
明日の教室
1人が気になる!リストに追加
京都府 京都市山科区大宅山田34 京都橘大学
三日間であっという間に定員の60名が埋まってしまいました。 堀田先生と相談して、教室を変更して90名まで受け付けることにしました。 どうぞ、お申し込みください。(3/...
京都情報大学科学ICT
終了
2014年2月18日(火)
京都府 京都市伏見区桃山福島太夫北町52
京都市立呉竹総合支援学校は、京都市教育委員会の指定を受け実施してきた、学校図書館のICT環境を整備し、メディアセンターとしての充実を図る調査研究の事業報告会を、2月18日に開...
京都ICT公開授業授業づくりiPad
終了
2014年2月9日(日)
京都府 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901
EDUCOMは、「EDUCOM教育フェア2014」を2月9日に京都で開催する。 フェアでは、ICTを活用した校務の情報化や授業研究の検討を行うと同時に、校務支援システムや学...
京都授業研情報ICT
終了
2014年2月7日(金)
京都府 京都市左京区岡崎入江町1-1 京都市立錦林小学校
▼ 主な内容 研究主題:実行力を支える情報活用能力の育成 ― 学校図書館・ICT機器を活用した学習活動の充実 ― ○公開授業 ○分科会 ・研究の概要 京都市立錦...
京都小学校公開授業発表会情報
終了
2014年1月31日(金)
京都府 京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1 京都市立上賀茂小学校
▼ 主な内容 研究主題: 『わかる喜び,学ぶ楽しさを感じる授業の創造』     ~言語活動の充実を図り,思考力・判断力・表現力を育成する授業づくり~ 学校図書館活...
京都小学校公開授業文部科学省科学
終了
2014年1月25日(土)
京都府 京都市北区小山西上総町22番地 立命館小学校
▼ 主な内容 「Beyond Borders 未来を拓く、最新・最先端のICTを活用した教育」をテーマに授業公開、ワークショップ・実践報告、有識者によるパネルディスカッショ...
京都立命館小学校ICT公開授業
終了
2013年12月6日(金)
京都府 京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1 桃陽総合支援学校
10:20〜10:40 受付 10:40〜12:30 公開授業 13:15〜14:05 公開授業 14:15〜14:45 研究概要 14:45〜16:30 パネルディ...
京都公開授業特別支援スクール中等教育
終了
2013年11月30日(土)
京都府 京都市北区小山上総町 京都市北区小山上総町
日本教育工学協会(JAET)は10日、「教育の情報化」実践動向の共通理解のためICT機器や教育システム、デジタルコンテンツの活用事例を参加者間で共有する「教育の情報化」実践セ...
京都JAET情報小学校大学

イベントを探す

京都市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー

ICTの人気のセミナー・研究会・勉強会

4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
5/11TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 中学・高校~聴いて、話して、動いて!表現力を育む音楽授業~
4/19春フェス岐阜 4月の教師の仕事、学級経営を総チェック
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 子供も教師も、音楽授業がもっと楽しくなる! ~子どもの力をワンランクアップ伸ばす指導~
5/10授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座
4/11【週末にお家で受講】「聞く・見る力」の情報処理プロセスに応じた配慮・指導 ~「聞こえる・見える」と「聞いて・見てわかる」は違う~ 竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
5/10【5/10(土)春の教師力UPフェスin福島】ICT端末の効果的な活用法
5/24🌸春の教師力UPフェス🌸「困ったあの子にどう対応?」具体的な手立てを知れる特別支援
4/20面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.4》
4/13オンラインで学ぶ!参加して得するサークル例会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート