ICTの京都市のセミナー・研究会・勉強会 8ページ目
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
地域で絞り込み
終了 2013年7月30日(火) 京都府 京都市左京区岩倉大鷺町422番地 ▼ 主な内容
時程
09:30 受付開始
10:00-10:15 オープニングセレモニー
「いけばなパフォーマンス」
10:15-10:50... 京都情報コミュニティスクール生徒指導 |
終了 2013年6月22日(土) 京都府 京都市北区小山西上総町22立命館小学校 立命館小学校 〒603-8141 京都市北区小山西上総町22番地 京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅より徒歩3分 ▼ 主な内容
1 近未来の授業見学
近未来のテーマとして重要なテーマである
(1)国際交流・異文化理解および
(2)ICTを活用した授業、そして本校独自科目の... 京都立命館小学校ICT |
終了 2013年2月8日(金) 京都府 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46 京都教育大学附属桃山小学校 ▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
新教科「メディア・コミュニケーション科」情報・メディア、ICT
▼ 会場
京都教育大学附属桃山小学校
▼ 主な内容
... 京都大学小学校文部科学省科学 |
終了 2012年12月22日(土) 京都府 京都市山科区大宅山田34 京都橘大学 2012年最後の12月は、岩手県から社会科授業の名人佐藤正寿先生をお招きします。
佐藤先生のお人柄、実践は、一つの大きな木が生長するような姿に似ているように思えます。近くに居... 京都社会科小学校佐藤正寿授業づくり |
終了 2012年6月30日(土) 京都府 京都市山科区大宅山田34 京都橘大学 明日の教室6月は、6月30(土)に玉置崇先生にお越し頂く事になりました。
玉置先生は、数学教育、ICT教育、愛知県教育委員会指導主事、所長、校長先生と実に多才なご活躍をされて... 京都明日の教室中学校数学科学 |