理科の渋谷区のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
地域で絞り込み
終了 2016年6月19日(日) シンポジウム 「教員の多忙化と部活動を考える-理科の充実とチーム学校- 1人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区富ヶ谷2-28-4 東海大学2号館1F 「OECD 国際教員指導環境調査(TALIS 2013)」等の調査から、日本の教員が部活動の指導に多くの時間をかけ、それが大きな負担となっていることが明らかにされています。理... 東京部活科学理科大学 |
終了 2016年6月19日(日) 東京都 渋谷区富ヶ谷2-28-4 東海大学代々木キャンパス 部活動顧問ってボランティア?先生の本当の仕事はなに?全力で専門分野に力を発揮できる日はいつ来るのだろう。
理科のカリキュラムを研究しているグループが届ける、教員生活のありか... 東京部活文部科学省カリキュラム柔道 |
終了 2016年3月28日(月) 好評につき第3弾!『アクティブラーニング』フォーラム全国教職員研修会 34人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区東1-1-49 実践女子大学 渋谷キャンパス 【詳細&お申込みはこちら】http://active-learning.or.jp/
現在おかげさまでお申込み多数につき
上記サイトより抽選でお申し込みを受け付けてお... 東京大学アクティブラーニングICT教職 |
終了 2016年1月24日(日) 東京都 渋谷区富ヶ谷2丁目 東海大学代々木キャンパス 科学の本を読む活動を理科読と名付けて大人も子どもも科学の本を読む文化を作ろうと呼び掛けて理科読シンポジウムは始まりました。
今回は、子どもたちから発せられた「ふしぎ」に答... 東京科学理科大学無料 |
終了 2016年1月10日(日) シンポ「アクティブラーニングの先に何があるのか?」 5人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区富ヶ谷2-28-4 東海大学代々木キャンパス2号館1階 諸外国における大学入試制度や教育実践の紹介に加え、文科省の野内頼一教科調査官から学習指導要領の変化と展望について話していただき、これまでの日本の理科教育で培われてきたアクテ... 東京理科アクティブラーニング大学カリキュラム |