代々木公園駅周辺のセミナー・研究会・勉強会 7ページ目

終了
2015年10月24日(土)
東京都 渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター(センター棟401号室)
【キーワード】国際協働学習・ESD・アクティブラーニング  世界の同世代と共通のテーマについてインタラクティブに情報や意見を発信し合い、学びの成果を絵で表現して壁画を共...
東京大学ESD懇親会科学
終了
2015年10月24日(土)
東京都 渋谷区代々木神園町3−1 国立オリンピック記念青少年総合センター(センター棟・311号室)
第2回ライブのテーマは、 ♪村野式授業・学級経営の「微差力」♪ です!!  プロ教師とアマ教師の違いはどこにあるのでしょう。村野学級には、同じ45分の授業や1日の学級経営...
東京社会科学級経営保護者TOSS
終了
2015年10月17日(土)
東京都 国立オリンピック記念青少年総合センター
甲本卓司先生が日々学級で指導されている指導方法を学べるスペシャルセミナー! 甲本先生の指導方法を甲本先生自ら紹介していただき、甲本学級をつくるための指導法が学べる講座です...
東京特別支援不登校技術国語
終了
2015年10月8日(木)
東京都 東京都渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピックセンター記念青少年総合センターカルチャー棟 中練習室
【主催】 公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会 【後援】 文部科学省、厚生労働省、朝日新聞社、 【参加対象】 保育所、幼稚園、教職課程履修中の大学生、 【参加費...
東京ダンス無料幼稚園教職
終了
2015年9月21日(月)
東京都 渋谷区代々木神園町3−1 国立オリンピック記念青少年総合センター
第10回 美術による学び研究会 東京大会 第10回 美術鑑賞教育フォーラム 『美術による学び みえてきたもの みつめていくもの~10回の学び研大会、美術鑑賞教育フォーラム...
東京美術懇親会ワークショップ中学校
終了
2015年7月4日(土)
東京都 渋谷区代々木神園3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟 国際会議室
春風に吹かれ、桜の樹も若葉を揺する季節となってまいりました。 皆様におかれましてはお変わりなく過ごされていることと思います。 さて、第15回日本手話教育研究大会を下記の要...
東京懇親会
終了
2015年6月20日(土)
東京都 渋谷区神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター
初夏のさわやかな風を感じる季節になりました 。 さて、2015年度第29回定例会のお知らせです。 今回の定例会のテーマは 「虎の巻? RSってこうやって教えるんだ?」です...
東京ワークショップ
終了
2015年5月17日(日)
東京都 渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター
この研究会は『学び合い』東京おにぎりの会が主催しております。『学び合い』の考え方がベースとなっています。 「西川純のメモ」http://manabiai.g.hatena...
東京アクティブラーニング学び合い文部科学省科学
終了
2015年5月17日(日)
東京都 渋谷区代々木神園町3−1 国立オリンピック記念青少年総合センター 1階109号室
英語の授業では、教師の発音が明瞭で教室の隅まで届くことが必要です。英語教師の自主研修グループACROSSでは、腹式呼吸や独自の口形を使って、単にネイティブの模倣ではない発音・...
東京英語無料
終了
2015年4月18日(土)
東京都 渋谷区代々木神園町3番1号 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟409
少しずつ暖かくなり、春がやってくるのが感じられますね。 さて、2015年度最初の定例会のお知らせです。 今回の定例会のテーマは 「NPO法人手話教師センターって何?」 ...
東京

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【①4/19(土)】
4/24和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【④4/24(木)】
4/12TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目)
4/19TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目)
5/4TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目)
5/24TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目)
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)
5/10ハーバード大開発の英語学習メソッドGDM<生徒の気づきから主体的な学びへ>教師養成コース       
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 子供も教師も、音楽授業がもっと楽しくなる! ~子どもの力をワンランクアップ伸ばす指導~
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 音楽を教える先生が身につけておきたいやんちゃ・特別支援を要する子への対応術

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート