豊洲駅周辺のセミナー・研究会・勉強会

終了
2017年8月25日(金)
東京都 水素情報館スイソミル(江東区潮見)
「授業でできる!子どもたちが体験して楽しく学ぶ手法を提案!」  本研修会は、ゲストティーチャーによる専門的な知見からの講義・実習(午前の部)に加え、学校現場で経験豊富な...
東京教職小学校科学特別支援
終了
2017年3月18日(土)
東京都 江東区豊洲3-7-5 芝浦工業大学豊洲キャンパス
アジア最大のファンドレイジング大会 ファンドレイジング・日本2017(FRJ2017) [インパクト×ファンドレイジングで、未来が動き出す。] 2017年3月18日...
東京懇親会大学無料
終了
2017年3月18日(土)
東京都 江東区豊洲3-7-5 芝浦工業大学 豊洲キャンパス交流蓮棟6階 大講義室
<社会貢献教育オープンシンポジウム> 2015年に初めて開催。日本と各国の寄付教育・社会貢献教育プログラムを一堂に集めて紹介する、唯一の場です。2022年全面施行される、新...
東京大学中等教育小学校
終了
2016年8月21日(日)
東京都 江東区豊洲2-2-18 豊洲シビックセンター8F
 今年4月に熊本地方で発生した二度の震度7を含む大地震を契機に、防災に対する意識 が高まっています。そして有事への備えとして、災害が発生したときに 地域や個人でどの ように行...
東京ファシリテーション
終了
2016年3月12日(土)
東京都 江東区豊洲3-7-5 芝浦工業大学豊洲キャンパス 交流棟6階大講義室
社会貢献を通じて自己肯定感を高める教育オープンシンポジウム2016では、バフェットファミリーがされている「Learning By Giving Foundation」からアレ...
東京大学中等教育文部科学省公民
終了
2016年2月27日(土)
東京都 江東区豊洲3−7−5 芝浦工業大学 豊洲キャンパス 教室棟 301教室
見えるアクティブラーニング 『国際バカロレアとPBL』 日時:2016年2月27日(土) 13:00〜18:30
会場:芝浦工業大学 豊洲キャンパス 教室棟 301教室
 ...
東京PBL国際バカロレア大学中学校
終了
2014年3月28日(金)
東京都 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント2F
NTTデータは、IT体験イベント「遊びながらITを学ぼう!春休みこどもIT体験」を3月28日~30日の3日間、東京・江東区の豊洲イノベーションセンタで開催する。 小学生を対...
東京春休み
終了
2014年2月27日(木)
東京都 江東区豊洲3-7-5 芝浦工業大学 豊洲キャンパス 交流棟 6階 大講義室
~輸出管理デー・フォー・アカデミアが目指すもの~  大学・研究機関等における輸出管理啓発教育は、2010年の輸出者等遵守管理基準の施行に伴い各機関において実施されているとこ...
東京大学クラウド科学文部科学省
終了
2012年11月9日(金)
東京都 中央区晴海1-4-1 中央区立月島第三小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語教育課程 ▼ 会場 中央区立月島第三小学校 ▼ 主な内容 研究主題:自分の思いや考えをもち、豊かに表現する児童...
東京小学校公開授業国語発表会

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/14【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ)
8/2探究フォーラム2025
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/4STEAM Days in Tokyo - 新しい学びを考える日 - 2025
8/4【無料】「生成AI(初級・中級)」「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!!
8/5参加費無料!校教員向け環境教育研修会 第4回「ごみを出さない生活を考えよう」
8/5第73回演劇教育夏期大学
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/6第26回 全国国語授業研究大会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート