家庭科の東京のセミナー・研究会・勉強会 10ページ目

終了
2010年2月26日(金)
東京都
テーマ:「新しい時代を切り拓く豊かな心と実践力を育てる家庭科教育」      -自分の生活を創り出す子どもの育成- ▼ 主な内容 日  時 平成22年2月26日(金)  ...
東京家庭科小学校中等教育文部科学省
終了
2009年11月13日(金)
東京都
テーマ:生徒の主体的な研究活動に培う「活用する力」 ~自主研究を中心とした教科と総合をつなぐ統合型教育課程の開発~ ▼ 主な内容 1.基調提案 9:00~9:20 2.公...
東京国語技術大学保健
終了
2009年9月26日(土)
東京都
▼ 主な内容 第1部 公開授業  --「擬裁判の判決は?」--  都内6校の中学生の生徒による評議の様子を含めた授業を公開します。  模擬裁判-裁判員裁判・評決のあり...
東京中学校法教育社会科公開授業
終了
2009年8月3日(月)
東京都
テーマ:新しい家庭科を拓く―授業に新しい風を!― ▼ 主な内容 8:30~ 受付 9:00~ 実践報告3本 ○内容  (1)「食材の何を見る?-ネットスーパーの活用...
東京家庭科小学校大学授業研
終了
2008年6月22日(日)
東京都
テーマ:「地球温暖化について」 ▼ 主な内容 (1)開会式 9:30~ 9:45 (2)講演会 講演:社団法人未踏科学技術協会 水野建樹 氏 9:45~10:45 (...
東京大学高等学校技術科学
終了
2007年11月9日(金)
東京都
テーマ:個に応じた学習支援のあり方 ~学習支援10年目の検証~ ▼ 主な内容 《指定:》 平成18・19年度 立川市教育委員会「市民との連携活動研究推進校」 《時...
東京小学校算数歴史公開授業
終了
2005年11月8日(火)
東京都
テーマ:中・高等学校の情報教育の指導計画 ▼ 主な内容 《内容:》日時:平成17年11月8日(火)18時30分~21時00分 会場:  早稲田電子専門学校 4F 4AB教...
東京情報高等学校技術中学校
終了
2005年8月7日(日)
東京都
テーマ:「すべての子どもに確かな学力と豊かな人間性を -誰のための何のための評価か-」 ▼ 主な内容 《内容:》◆◇ 全国到達度評価研究会 第22回 全国研究集会 【集会...
東京小学校授業づくり国語総合的な学習

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル
6/7探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」
6/14日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会
8/2演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】
8/5第73回演劇教育夏期大学
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
8/11特別支援教育教材展示会5 in 東京
6/1【6/1東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
6/1【6/1東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
6/1【設立30周年記念・登進研バックアップセミナー121】不登校―「それでも大丈夫!」という希望をつかむために〜ともに悩み、胸を痛めてきた親の揺れ動く気持ちを支える10問10答

家庭科の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/29【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(大阪開催)
8/4【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)
7/28【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催①)
8/18【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート