山中伸之の東京の講演会・セミナー

終了
2019年11月3日(日)
東京都 東京都日野市多摩平2-9 多摩平の森ふれあい館3階 多摩平交流センター集会室5
 研究授業をすると講師の先生から,「国語(物語)の授業は,先生自身が教材をよく読むことが大事です。」とアドバイスをいただくことがあります。  ところで,「教材文をよく読む...
東京教材国語授業づくり学級経営
終了
2019年8月24日(土)
東京都 日野市平山5-18-2 京王線平山城址公園駅前『平山季重ふれあい館2階』集会室3
今回の講座では,長い長い2学期を充実させるために必要な学級経営の方法を,半日で一気に学ぶことが,そして,再確認することができます。 ~参加者の声~  ・あっという...
東京学級経営山中伸之授業づくり学力向上
終了
2019年2月9日(土)
第14回 実感道徳研究会全国大会
10人が気になる!リストに追加
東京都 目黒区上目黒三丁目44番2号 目黒区立 烏森住区センター
「実感道徳研究会」とは、 ○担任の先生の実感を大切にし、 ○実感に基づいた、 ○おざなりでない道徳の授業を ○つくり実践していこうとする会です。 「特別の教...
東京山中伸之野口芳宏大学学力向上
終了
2018年11月3日(土)
東京都 東京都日野市多摩平2-9 多摩平の森ふれあい館3階 多摩平交流センター集会室3-1
第14回 いつも上手くいく先生の学級経営・授業づくり講座 ~学級を崩さない!国語科の授業づくりのポイントを教えます!~ 今回の講座では,国語科を中心にした授業づくりの...
東京授業づくり国語学級経営山中伸之
終了
2018年8月25日(土)
第12回野口塾ビギナーズセミナー
6人が気になる!リストに追加
東京都 足立区千住曙町34-12 B225教室
野口塾ビギナーズセミナーとは ○野口先生の教育論・授業論をやさしく具体的に学びたい ○学力を形成する国語の授業を明日からやってみたい ○深い教材分析・鋭い...
東京国語山中伸之模擬授業学級経営
終了
2018年8月18日(土)
東京都 日野市平山5-18-2 平山交流センター 京王線平山城址公園駅前の『平山季重ふれあい館2階』集会室1
今回の講座では,夏休み明けの学級経営のポイントを,半日で一気に学ぶことができます。夏休み明けのスタートダッシュを決めて,充実した2学期を目指しませんか。 ~第12回講座...
東京学級経営山中伸之夏休み授業づくり
終了
2018年6月23日(土)
東京都 日野市平山5-18-2 京王線平山城址公園駅前の『平山季重ふれあい館2階』集会室1
もっといい学級が作りたい。もっといい授業をしたい。 もっと子供たちの心を1つにまとめたい。 でも,どうすれば上手くいくのだろう・・・。 そんな日々の悩みを本講座で解決し...
東京授業づくり山中伸之学級経営学力向上
終了
2018年5月12日(土)
東京都 日野市平山5-18-2 京王線平山城址公園駅前の『平山季重ふれあい館2階』集会室2
学級がもっとよくなる!もっとまとまる! 「第11回 いつも上手くいく先生の学級経営・授業づくり講座5/12(土)」  もっといい学級が作りたい。もっといい授業をし...
東京学級経営授業づくり山中伸之教師力
終了
2018年2月17日(土)
東京都 日野市平山5-18-2 京王線平山城址公園駅前の『平山季重ふれあい館2階』集会室1
こんな学級にしていきたい  学級のこんなところを改善したい こんな子どもにしたい    子どもたちのこんなところを成長させたい そう思った時に必要なことは複数の方...
東京学級経営山中伸之授業づくり模擬授業
終了
2017年11月18日(土)
第11回野口塾ビギナーズセミナー
1人が気になる!リストに追加
東京都 足立区千住曙町34-12 東京未来大学B221
第11回 野口塾 ビギナーズセミナー 野口塾ビギナーズセミナーとは ○野口先生の教育論・授業論をやさしく具体的に学びたい ○学力を形成する国語の授業を...
東京国語学級経営山中伸之技術

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える
9/6青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
8/112025KTO夏の大研修会
8/14【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ)
8/18【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート