教職の東京のセミナー・研究会・勉強会 85ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2015年8月18日(火)
東京都 東京都渋谷区・国立オリンピック記念青少年総合センター
セルフ・カウンセリング・メソッドを使った授業づくり─児童・生徒のコミュニケーション力を高め、学習意欲を引き出す─ 講演「これからの道徳教育が目ざすこと」昭和女子大学大学院教...
東京カウンセリング大学小学校教材
終了
2015年8月6日(木)
東京都 豊島区民センター(コア・いけぶくろ)
【テーマ】 「子どもとともに探究する教師」 【行事内容】 8月6日 9:30  受付 10:00 開会 社会科教育研究センター会長 加藤 幸次 先生 10:30 実践研修講...
東京大学社会科小学校生活科
終了
2015年8月5日(水)
東京都 目黒区下目黒1−8−1 目黒雅叙園2F 夢扇(ゆめおうぎ)
3月26日に実施して大変好評でした教員 研修会の第2弾です! 今回も基調講演いただくのは、アクティ ブラーニングの第一人者であります 産業能率大学経営学部  教...
東京大学アクティブラーニング高校教員物理
終了
2015年8月1日(土)
第11回『学び合い』フォーラム(全国大会)
33人が気になる!リストに追加
東京都 渋谷区代々木神園町3−1 国立オリンピック記念青少年総合センター
2005年に新潟県で始まった”教室『学び合い』フォーラム” 第11回を迎える今回は、東京で開催いたします。 テーマ:『学び合い』から考えよう、これからの教師のあり...
東京学び合い大学低学年懇親会
終了
2015年7月29日(水)
東京都 東京都千代田区・日本教育会館
29日─「教育評価概説」文教大学学園長・石田恒好/「学習意欲の育て方とその評価」筑波大学教授・櫻井茂男/「学級集団づくりと学級リーダーの育成」早稲田大学教授・河村茂雄/「...
東京大学メンタルヘルス学力向上英語教育
終了
2015年7月27日(月)
東京都 東京都千代田区・日本教育会館
27日─「教育・心理検査概説」一般財団法人応用教育研究所副所長・宮島邦夫/「認知能力のアセスメントとその活用」東京家政大学教授・平山祐一郎/「学力向上に生かす教育・心理検...
東京大学学力向上ダンス非常勤講師
終了
2015年7月26日(日)
エネルギー教育シンポジウムIN東京2016
2人が気になる!リストに追加
東京都 〒135-0063 東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館9階 TFTビル 研修室909
第127回エネルギー教育シンポジウム IN 東京 日時:2016年5月8日 9:30(受付開始) 9:45(講座開始) 開催地:TFTビル 【講座内容】 9:...
東京谷和樹大学模擬授業伴一孝
終了
2015年7月18日(土)
帝京大学教職大学院 公開授業
1人が気になる!リストに追加
東京都
【テーマ】 学校安全と危機管理をどう高めるか 【内容】 帝京大学教職大学院では,理論と実践の往還を図り,各学校で生じている多様な課題に対応できる高度な専門性と実践的指導力を...
東京大学教職公開授業小学校
終了
2015年6月28日(日)
東京都 新宿区西新宿8-4-2 野村不動産西新宿ビル4F  セミナーズ西新宿キャンパス(野村不動産西新宿ビル4F)
(先回の東京開催では告知から5日で満席となってしまいました!そこで、先回参加できなかった方のためにも、再度、開催することと致しました!) <名古屋会場でのお客様の声...
東京保護者コーチング科学中学校
終了
2015年6月20日(土)
成蹊小学校創立100周年記念公開研究会
10人が気になる!リストに追加
東京都 武蔵野市吉祥寺北町3-3―1
研究会テーマ 「たくましい実践力」をはぐくむ ~成蹊教育の継承と発展を目指して~ 時程: 08:00~     受付開始 08:45~10:25  授業公開(1,...
東京大学小学校体育公開研究会

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23TOSS中学JAPANセミナー2025
8/24二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス
11/23向山・小森型理科セミナーIN東京 2025
8/24第1回 となりの授業「公開授業」
8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」
11/29【オンライン参加可です!】昭和女子大学現代教育研究所主催 英語サロン 〜英語教育の未来を考える〜
8/20ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ
8/20法務省主催!法教育セミナー ~学校現場と法律実務家との連携~
8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える
8/21【経済産業省 / 探究・校務改革支援補助金2025事務局主催】「探究・校務改⾰⽀援サービス体験会 in東京」渋谷区教育委員会教育長 伊藤林太郎氏 登壇!

教職の人気のセミナー・研究会・勉強会

1/31【教育講座】千葉康弘セミナー
8/24第1回 となりの授業「公開授業」
9/10【9/10,17オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/301年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい!
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
10/11【10 /11(土)10時30分_兵庫県学校厚生会館3F東会議室】石坂陽流子どもたちが熱中する授業講座_春風10月検定例会
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/26フィンランド教育視察ツアー(2025.8.26〜8.31)
9/6子どもの自己肯定感を高めるための演劇的手法講座 「いじめ未然防止」につながる演劇創作活動の可能性 ―― 発達支持的生徒指導の本質的視座を磨く実践
8/23大学通信教育合同入学説明会 8月23日(土) 教員免許状が取得できる!

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート