文部科学省の東京のセミナー・研究会・勉強会 70ページ目

終了
2016年1月10日(日)
何のためにアクティブラーニングするの??
3人が気になる!リストに追加
東京都 渋谷区富ヶ谷2−28−4 東海大学代々木キャンパス
理科カリキュラムを考える会シンポジウム 「アクティブラーニングの先に何があるのか?」  次期学習指導要領の目玉として、初等・中等・高等教育におけるアクティブラーニング...
東京大学理科アクティブラーニング中等教育
終了
2015年12月27日(日)
東京都 港区芝4-17-5 相鉄田町ビル3階
「中高生の21世紀型スキルを伸ばす英語指導法」 中学校・高等学校の英語の先生方に指導力を磨いていただくための、1日完結型ワークショップです。検定教科書に類する教材や資料を用...
東京英語大学ワークショップ21世紀型スキル
終了
2015年12月27日(日)
東京都 北区王子1丁目11−1
緊急企画  年末に熱く教育を語ろう! 中村堂主催 教育セミナー 『学校と社会をつなぐ』 =====================================...
東京菊池省三スクール文部科学省科学
終了
2015年12月26日(土)
東京都 国立オリンピック記念青少年総合センター
【テーマ】 よりよい授業を求めて 【学校区分】 小学校 中学校 高校 大学 【教科】 音楽 12月26日(土)  1.講演「よりよい授業を求めて」  2.講演「我が国...
東京音楽大学教員免許更新文部科学省
終了
2015年12月25日(金)
2015ELEC冬期英語教育研修会(文科省後援)
2人が気になる!リストに追加
東京都 千代田区神田錦町2-9 コンフォール安田ビル4階
ELECでは学校の先生、英語教育に関心がある方々を対象に、「ELEC英語教育研修会」を開催し、1957年より延べ19,000人を超える先生方にご参加いただいています。 ...
東京英語英語教育情報授業づくり
終了
2015年12月23日(水)
東京都
第1回 算数の会授業研究会 ~活用力を育てる授業~ http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20151223/ 【開催地】 東京都 【開催日】 ...
東京小学校算数授業研大学
終了
2015年12月23日(水)
東京都 新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル16F
【中高英語教員の方にオススメです】  英会話イーオンは、中学・高校の英語教師を対象に、英語力を向上させる学習方法と生徒への指導方法を学ぶためのセミナー「英語力&指導力パワー...
東京英語英語教育英会話大学
終了
2015年12月19日(土)
東京都 豊島区東池袋1-20-10 豊島区民センター
元文部科学省審議官 寺脇 研先生(教師力養成塾顧問)の呼びかけによる「学習する空間づくり勉強会」も,今回で第5回となります。前回に引き続き「学ぶ力」をメインテーマとして,これ...
東京大学文部科学省科学教師力
終了
2015年12月19日(土)
東京都 中央区新川1-26-1
キャリア教育のスタートとしても評価を頂いております「楽しみながら夢が見つかる夢探検マップ講座」の講師(ドリームファシリテーター)を育成するための講座です。 この夢探険マップ...
東京キャリアキャリア教育文部科学省認定試験
終了
2015年12月19日(土)
東京都 新宿区市谷砂土原町1-1 ルーテル市ヶ谷センター会議室
内容:文部科学省が作成した『外国語教育における「CAN-DOリスト」の形での学習到達目標設定のための手引き』を受け、 ELPA理事の金谷憲先生・同じく理事の根岸雅史先生のお二...
東京英語情報英語教育外国語

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/3【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座
8/4【無料】「生成AI(初級・中級)」・「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!!
8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/4【無料】「生成AI(初級・中級)」「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!!
8/10【8/10東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

文部科学省の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/5AIが変える学校経営、効率化と学生サービス
8/8【オンライン】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 中央教育審議会会長など豪華講演者が登壇
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!
8/9【夏の「探究フォーラム」2025】 生活科教育研究会(第35回全国大会)
10/25【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 大阪会場)
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/30メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年11月30日(日)東京開催

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート