音楽の東京のセミナー・研究会・勉強会 50ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2015年3月26日(木)
東京都 東京都新宿区・音楽の友ホール
合唱指導 歌で伝えよう、子どもたちの思い①②:東京都板橋区立高島第五小学校教諭・菊本るり子(実習曲:「MIDORI〜繋がる輪〜」「地球はまわる」「Oh Happy Wedd...
東京合唱音楽小学校
終了
2015年3月14日(土)
第31回 中学校公開授業研究会
1人が気になる!リストに追加
東京都 音楽の友ホール 〒162-8716 東京都新宿区神楽坂6-30 TEL 03-3235-2115
【テーマ】 中学校音楽科の公開授業と合唱指導講座 【学校区分】 中学校 【教科】 音楽 ■日時:2015年3月14日(土)10時25分~16時30分 ■内容:公開授業...
東京中学校合唱公開授業音楽
終了
2015年2月21日(土)
平成26年度 第51回合唱祭
2人が気になる!リストに追加
東京都 府中の森芸術劇場 どりーむホール 会場アクセス
【テーマ】 【学校区分】 小学校 【教科】 音楽 東京都小学校の合唱祭。都小音研の合唱研究会に所属する東京都の小学校から 約70校が一堂に会し、日々の研修の成果を発...
東京小学校合唱音楽
終了
2015年2月19日(木)
東京都 お茶の水女子大学附属小学校 〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1 TEL:03-5978-5875
【テーマ】 学びをひらく ~教師も子どもも変わるシティズンシップ教育~ 【学校区分】 小学校 【教科】 国語 社会 数学・算数 理科 音楽 家庭 保健体育 図工・美術 ...
東京大学小学校保健体育
終了
2015年2月13日(金)
東京都 板橋区立中台中学校 東京都板橋区中台1-56-23 電話 03-3932-6357 FAX 03-3937-5771 東武東上線 上板橋駅 徒歩10分 都営三田線 志村三丁目駅 徒歩15分
【テーマ】 生徒の主体的な学びを重視した授業の工夫・改善 【学校区分】 中学校 【教科】 国語 社会 数学・算数 理科 英語 音楽 技術家庭 保健体育 図工・美術 その...
東京中学校公開授業保健美術
終了
2015年2月6日(金)
第7回KOGANEI授業セミナー
2人が気になる!リストに追加
東京都 東京学芸大学附属小金井小学校
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 国語、社会、算数、理科、生活、音楽、家庭、体育、道徳、英語 【主な内容】 各教科・領域で、提案授業、授業協議会、専門...
東京小学校英語体育音楽
終了
2015年1月30日(金)
平成26年度子どもの学びを語る研究会
7人が気になる!リストに追加
東京都 〒158-0081 東京都世田谷区深沢4-10-1 東京学芸大学附属世田谷小学校
【テーマ】 『学び続ける共同体』としての学校の創造 【学校区分】 小学校 【教科】 国語 数学・算数 理科 音楽 保健体育 道徳 総合的な学習 特別活動 その他 1月...
東京大学小学校公開授業保健
終了
2015年1月22日(木)
東京都 荒川区立尾久第六小学校 〒116-0011 東京都荒川区西尾久 8-26-9 TEL:03-3893-7268 [アクセス] 都電荒川線 荒川車庫前(徒歩3分) JR宇都宮線・高崎線 尾久駅(徒歩10分)
【テーマ】 学び合い、表現し、考えを深める授業づくり 【学校区分】 小学校 【教科】 社会 生活科 音楽 ICT活用 13:30~13:50 受付 13:50~14:...
東京生活科大学小学校音楽
終了
2014年12月27日(土)
東京都 東京都渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター
【対象】 小学校、中学校、高等学校、その他 【教科・領域、テーマ等】 音楽教育課程 【主な内容】 27日 1. 講演「よりよい授業を求めて」 2.シンポジウ...
東京音楽教員免許更新文部科学省学習評価
終了
2014年12月26日(金)
東京いずみ会(小学校国語) 12月例会 
1人が気になる!リストに追加
東京都 八王子市東浅川福祉せんたー
 第2回 国語授業法 ワークショップ 26日 午前 芦田恵之助先生の高弟 鈴木佑治先生の筆録の再現授業について      午後 浅川児童館との共催 童話を楽しむ(3年生対...
東京教材国語発表会指導案

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/17夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
8/19教員を対象にした勉強会「通信制高校入試とその後の学び ~不登校生の進路選択を支えるために~」を、8/19にオンラインで開催。通信制高校の先生方より、現場で役立つ実践的なアドバイスをお届けします。
8/19【8月19日14時】教師の魅力を再発見!キャリアを語り、未来を描く勉強会
8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える
8/21第11回明日をひらく言葉の学び交流会

音楽の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【筑波発】加藤宣行×笠原壮史 授業づくり・学級経営セミナー in 長岡
11/26作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》 本選会
10/26箱庭療法ワークショップ(2025年第2回)
8/22【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場
12/21音楽授業での鍵盤ハーモニカ+歌唱の楽しみ方(札幌会場)
10/19面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.10》
8/23TOSS中学JAPANセミナー2025
9/13音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場)
9/20伝えたい音楽の力 2025後期セミナー
9/3《ミルトン・エリクソンに学ぶ》カウンセリング研究会[2025.9例会]〓zoomによる開催〓

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート