PBLの東京のセミナー・研究会・勉強会 6ページ目

終了
2017年5月23日(火)
東京都 新宿区市谷八幡町8番地 TKP市ヶ谷ビル
国公立大学のAO入試拡大や、文部科学省による多面的評価の手法研究 委託事業の展開など、高大接続改革の動きが加速化しています。それに 伴い、小論文をはじめとした多面的評価の...
東京小論文国語大学PBL
終了
2016年12月27日(火)
東京都 千代田区 ※応募していただいた方に別途ご案内いたします
テーマは「新時代に求められる革新的総合学習」 【こんな方におすすめ】 〇最先端のAL教育プログラムの事例を知りたいという先生様 〇PBL型授業の導入を検討中で、その...
東京PBL模擬授業鈴木寛キャリア
終了
2016年11月19日(土)
東京都 大田区池上1-32-8 池上会館 第二会議室
※本勉強会は小中高現職教員、またはその教員を志望している方のみが参加できます。※ 「グローバルティーチャーがTサークルにやってくる!」 〜2015年度グローバルティーチャ...
東京大学中学校アクティブラーニング高等学校
終了
2016年11月13日(日)
東京都 文京区本郷4-15-14 文京区民センター 2ーB会議室
関係性の教育学会「教育に関する公開研究会」 -次期学習指導要領における教育方法、PBL、ESD 日 時:2016年11月13日(日)10-12時   場 所:文京区民セ...
東京公開研究会大学PBLESD
終了
2016年11月13日(日)
東京都 文京区本郷4-15-14 文京区民センター 2ーB会議室
未来をつくるアクティブラーニング・シンポジウム 高大接続と大学と地域 ESD 指導要領改訂(平成30年)後の教育では、高校まで(中高、小中)のアクティブラーニング、プ...
東京大学アクティブラーニングPBLESD
終了
2016年8月27日(土)
東京都 千代田区外神田5-3-10 ナリカ 2階 実験室
国際バカロレアが大切にしている学習者中心の学びと、課題解決型の学びについて、サイエンスからどのようなアプローチができるのか、国際バカロレアの研究者や教育者から学び、実際に機器...
東京理科大学国際バカロレアワークショップ
終了
2016年7月30日(土)
東京都 新宿区戸山3-19-1 東京都立戸山高等学校
★詳細とワークショップに参加される方は,こちらから申し込みをお願いします★ http://pmai.or.jp/2016/04/29/4thpblsymposium/ ...
東京PBL大学ワークショップ高等学校
終了
2016年6月18日(土)
東京都 千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア デジタルハリウッド大学院駿河台キャンパス E-16,17教室
社会連携型PBL研究部会 第6回研究会 参加者募集 【キャリア教育における社会連携型PBL】 キャリア教育とPBLをテーマに、研究会を開催します。 特に今回は、キャリア...
東京キャリアキャリア教育PBLワークショップ
終了
2016年3月26日(土)
東京都 港区三田2丁目15−45 慶應義塾大学 三田 第一校舎 101教室
学習ログからPBLへ「第13回BBCOACH PROJECT最終審査会」 2015年度、第13回BBCoach Projectの最終審査会が以下の通り開催されます。 ...
東京PBL大学発表会無料
終了
2016年3月19日(土)
東京都 港区芝公園1-8-4 TOACビルディング
 3月5日(金)のセミナーは好評の中、終了しました。  Scratchのセッションでは、小学生がプログラミングするビデオを見ていただいた後で実際に実機操作をしていただき、...
東京ICT大学プログラミング技術

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/8STEAMersFES2024 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル(一般参加枠 残り5名 募集中)
8/4第2回みんなの「自力読み」セミナー(対面)
6/8学習障害のある子ども・大人のアセスメントと支援【金子総合研究所オンラインセミナー】
6/15聖徳学園小学校 第55回 英才教育公開研究発表会「学びを変える21世紀型英語教育と聖徳学園小学校アクティブラーニング教科横断型授業の実践」
6/152024年6月15日(土) 成城学園初等学校 公開授業研究会(数学・社会・英語)
7/27【発達協会主催】2024夏のセミナー 「行動の問題」の見方と対応の実際-多面的な理解とアプローチ
7/27映像制作を活用した授業づくりワークショップ&実践事例研究会 〜インタビュー映像をつくろう
8/1プログラミング教育 明日会議2024
8/3JICA地球ひろば「国際理解教育/開発教育指導者研修」(2024年度)
8/6【人気講座】第66回 指導と評価大学講座

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート