情報の京都のセミナー・研究会・勉強会 9ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2021年3月27日(土)
バンブー(教採対策サークル)
3人が気になる!リストに追加
京都府 中京区東洞院通六角下る御射山町262 ウィングFス京都3F 小会議室B
採用試験対策をやっています。 合格者の合格体験が聞けたり、小論文練習や面接練習など。 合格率や試験本番の採点基準などのデータも用意しています。 グループLINE...
京都受験小論文面接無料
終了
2021年3月14日(日)
京都府
「ファシリテーション」「ファシリテーター」という言葉をお聞きになったことはありますか? 近年、組織の会議で、学校の教室で、あるいは研修の場で頻繁に用いられるようになってきま...
京都大学ファシリテーションコミュニケーション英語
終了
2021年2月27日(土)
京都府 京都市左京区西部いきいき市民活動センター Zoomにて開催
2月例会も会場とZoomで開催します! ぜひお申し込み・ご参加ください。 当日Zoom参加・会場参加は 必ず御問い合わせをお願いします! 2月の模擬授業テーマ 「共...
京都古典国語教え方読解
終了
2021年2月1日(月)
京都府 京都市左京区吉田本町 京都大学大学院教育学研究科内 地域連携教育研究推進ユニット
これから急激に変容していく時代に対応できるように、教育関係者は、ICT、情報化時代、AI、IRなどに関する新たな教育知識・技術を備えなければなりません。私たちに大きな影響をも...
京都大学技術情報ICT
終了
2021年1月25日(月)
京都府 京都市伏見区深草藤森町1
○名 称:京都教育大学フォーラム2020 ○テーマ:対面・オンライン授業のハイブリッド化による学びのデザイン      ーコロナ禍社会における教育活動の省察ー ...
京都大学情報小学校授業づくり
終了
2020年11月28日(土)
第80回 法則化高校「紫式部」サークル例会!
1人が気になる!リストに追加
京都府 京都市左京区西部いきいき市民活動センター
11月例会もオンライン開催します。 模擬授業・レポートテーマは 「11月の風物詩」です。 見学参加も歓迎します!!! 10月例会は4人かなと思っていたら 当日参...
京都教材古典模擬授業大学
終了
2020年10月18日(日)
第70次京都高校教育研究集会
3人が気になる!リストに追加
京都府 京都市左京区聖護院川原町4-13 京都教育文化センター
■連絡先 長尾修 yoshimi60nagao@ezweb.ne.jp ■公立・私立の枠を超えた、否定しない教育実践研究会です。コロナ対策をしながら、明日からの授業に役立つ...
京都国語職業教育家庭科外国語
終了
2020年9月27日(日)
第4回 防災教育実践交流会 in online
3人が気になる!リストに追加
京都府 京都市
【9月27日開催!】【防災教育を学ぼう!】【豪華ゲストが登壇】  皆さんは学校生活で避難訓練など、防災や震災に関する訓練や教育を受けたことがありますか? おそらくほとんど...
京都防災教育無料情報教職
終了
2020年8月30日(日)
京都府 【Zoom開催】
無料のセミナーのご案内です。 この度、第63回産業金融教育シンポジウムin京都はコロナウイルス感染拡大の影響でオンラインで開催することが決定しました。 開催時期は当初の予...
京都無料教材谷和樹大学
終了
2020年8月30日(日)
京都府 京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ
サスティナブルセミナー 〜すぐに使える SDGs&STEAM 教育〜(越智敏洋) 2学期からの総合的な学習の時間に最適 午前の「産業シンポジウム」のテーマも S...
京都総合的な学習情報

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
7/27関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部
7/27小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~

情報の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9【オンデマンド】キッズビジョンⓇインストラクターPRO フォローアップ(更新)講習 ※一般参加可
8/9【オンデマンド】ビジョントレーニングⓇインストラクターPRO資格認定者 、フォローアップ(更新)講習※一般参加可
7/272025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/20【参加無料】【オンライン】2025.8 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)説明会
8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
7/27【参加無料】【大阪会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/28【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催①)
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート