文京区のセミナー・研究会・勉強会 67ページ目

終了
2013年10月6日(日)
東京都 文京区本郷1-35-28メゾンドール本郷901 語学教育研究所研修室
▼ 主な内容 英語の授業を英語で進める場合、授業にはどのような構成要素が必要か。また、それぞれの要素の意義やねらいは何か。さらに、授業を効果的に組み立てていくには、どの...
東京英語大学
終了
2013年10月4日(金)
東京都 文京区大塚3−29−1 筑波大学附属小学校
▼ 主な内容 ○講演 「全員参加を目指す社会科授業」 由井 薗健先生 (筑波大学附属小学校) ▼ 会場 筑波大学附属小学校 ▼ お問い合わせ...
東京小学校大学ユニバーサルデザイン社会科
終了
2013年9月23日(月)
東京都 東京都文京区春日1−16−21 文京区役所5階B会議室
The Association of Global English Teaching(AGenT*) will hold the following workshop: T...
東京授業づくり英語
終了
2013年9月20日(金)
東京都 文京区大塚3−29−1 筑波大学附属小学校2階図書室
▼ 主な内容 ○講演 「教育における三つのユニバーサルデザイン」 阿部 利彦先生(星槎大学) ▼ 会場 筑波大学附属小学校2階図書室 ▼ お問い合わせ...
東京ユニバーサルデザイン大学小学校
終了
2013年9月15日(日)
東京都 文京区本郷1-35-28 語学教育研究所研修室
▼ 主な内容 板書は、指導者の教材理解の鏡であり、 学習者に学んでほしい最重要事項を示したものです。 板書計画、授業展開での板書方法とその機能について、 特に生産...
東京板書英語大学教材
終了
2013年8月25日(日)
東京都 文京区本郷1-35-28 語学教育研究所研修室
▼ 主な内容 ○コンピューターを代表とするマルチメディア機器を「英語の授業は英語で」の中で どのように活かしていくかを実例を紹介しつつ、ワークショップ形式で考えていき...
東京英語電子黒板音読中学校
終了
2013年8月25日(日)
東京都 文京区本郷1-35-28 語学教育研究所研修室
テーマ:第4回「音読から発表へ」 ▼ 主な内容 9:30~12:30 講師:淡路佳昌(東京学芸大学附属世田谷中学校) 本文の導入と説明のあと、どのように変化を...
東京英語音読大学中学校
終了
2013年8月25日(日)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
あの、くどうなおこ先生と一緒に、「のはらうた」の公開授業を観てみませんか? この会は、くどうなおこ先生と一緒に、「のはらうた」の遊び方や楽しみ方を、 国語&図工&音楽の公...
東京公開授業大学小学校国語
終了
2013年8月25日(日)
東京都 文京区本郷1-35-28 語学教育研究所研修室
▼ 主な内容 ○本文の導入と説明のあと、どのように変化を持たせて繰り返し音読をさせるか、どのような点について指導を加えるか、さらに、音読の成果を土台として、 いかにし...
東京音読英語大学中学校
終了
2013年8月24日(土)
東京都 文京区弥生1-1-1 東京大学 弥生講堂・一条ホール
「理系女子」を応援する取り組みが広がるなか、大学や企業で活躍する女性の研究者や理系出身者の生の声が聞けるイベントを開催します。大島まり先生の講演をはじめ、理系女子の本音が聞け...
東京大学技術中学校文部科学省

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

3/2石坂BEGINNERSセミナー2025 〜石坂セミナー事務局長presents 価値ある教師であるための学習会〜
5/3【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します!
1/11明日から出来るSDGs教育・キャリア教育~SDGsラジオで探求学習~
2/24TOSS中高数学セミナー25春
1/4【授業をレベルアップ!】1/4(土)RTF教育ラボ・オンラインコンピテンシー向上講座「授業スキル向上講座(授業構成)」
12/26理科・実験フェスin東京理科大学
1/5【授業をレベルアップ!】1/5(日)RTF教育ラボ・オンラインコンピテンシー向上講座「授業スキル向上講座(プレゼン)」
1/11教育の『難しい』を乗り越える!「学びをつくる会の大集会」
1/12【授業をレベルアップ!】1/12(日)RTF教育ラボ・オンラインコンピテンシー向上講座「授業スキル向上講座(発問)」
1/181月18日(土) 成城学園初等学校 数学科(算数)公開授業研究会

文京区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

3/2石坂BEGINNERSセミナー2025 〜石坂セミナー事務局長presents 価値ある教師であるための学習会〜
5/3【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します!
3/2あすこく 春の会 IN TUKUBA
1/25東京学芸大学竹早地区附属学校園 幼小中公開研究会
1/11KTOデラックス
1/9【東京大学IRCN】発達障害の特性を生かして活躍できる社会を考える ~当事者の思いやり、そして受け入れとは?~
3/2明日の国語授業を語る会「春の会in TSUKUBA」

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート