渋谷区のセミナー・研究会・勉強会 6ページ目

終了
2023年6月17日(土)
東京都 渋谷区恵比寿西 2-3-14 日能研恵比寿ビル7Fセミナールーム
大人がGEMSと出会い、サイエンスを楽しむためのワークショップです。 まずはご自身で体験してみることで、このプログラムを通して子どもたちがどのようなことを感じ、何を学ぶこと...
東京実験科学数学ワークショップ
終了
2023年6月11日(日)
東京都 東京都渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟4階セミナーホール
大会の詳細、参加申込は当会公式サイトでお願いいたします。 お申し込み〆切:第1部・第2部のみ参加 6月8日締め切り         第3部・懇親会まで参加 6月4日締め切...
東京美術懇親会大学小学校
終了
2023年6月4日(日)
東京都 渋谷区千駄ケ谷4-25-2 SYDビル2階ホール
【第1部・講演】不登校―「自己肯定感を高めないとダメ」は本当か? ●講師:小林正幸(東京学芸大学名誉教授) ◆最近よく耳にする「自己肯定感」という言葉は、わが子の不登...
東京不登校大学体育中高一貫
終了
2023年5月27日(土)
東京都 東京都渋谷区恵比寿1-20-8 EBiS303 カンファレンススペース(5F)
★★★ 今年は対面開催! ★★★ オーストラリア留学フェア2023 50を超える教育関連機関が来日し、ブースで個別相談に応じます! 「自分の興味のある分野が...
東京留学大学英語無料
終了
2023年5月27日(土)
東京都 渋谷区千駄ヶ谷
【5/27(土)に開催!】 「教育×遊び」の最前線を体験!  教育現場で役立つボードゲームで遊ぼう!  ~チームビルディング編~ 日時:5月27日(土)17:00~1...
東京学級経営化学英語無料
終了
2023年5月3日(水)
東京都 渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター
小学校の先生にオススメ! 公認ネイチャーゲームリーダー資格に加え メディック・ファーストエイド(MEDIC First Aid)ケアプラスと、 自然体験活動リーダー(N...
東京自然体験学習意欲授業参観小学校
終了
2023年4月23日(日)
東京都 渋谷区代官山町 17-5
■組ダンスとは■ 「組ダンス」は「組んでも危なくない」をキーワードに、2人組、3人組、5人組、7人組、とバリエーション豊富な構成に加え、 体を使ってコミュニケーション...
東京ダンス運動会組体操コミュニケーション
終了
2023年3月25日(土)
東京都 渋谷区千駄ヶ谷
【3/25(土)に開催!】 「教育×遊び」の最前線を体験!  漢字バトルゲーム 「カンジモンスターズ」で遊ぼう! 日時:3月25日(土)17:00~19:00 開...
東京化学英語無料ワークショップ
終了
2023年2月19日(日)
東京都 渋谷区千駄ヶ谷 マリア千駄ヶ谷ビルB1
<お申し込み方法> https://lin.ee/9dNb8HP ①リンクから友達登録 ②「「教育×遊び」の最前線を体験!  漢字バトルゲーム 「カンジモンスターズ」...
東京化学英語無料ワークショップ
終了
2023年2月18日(土)
東京都 渋谷区代々木神園町3番1号 国立オリンピック記念青少年総合センター
当研究所では、子供の学び観の転換が学習指導要領上で明確に打ち出された現行の教育課程下で、改めて自立した学習者を育てることが大きな課題であると捉え、令和4年度から第12期として...
東京国語初等教育文部科学省外国語

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/11日本道徳科教育学研究学会 第1回研究大会・総会
7/14子どもの「学び方育成」を目指した社会の授業へのSTEP ーまず何から取り組み、どう進めていけばよいかー(現地&オンライン開催)
5/12【参加無料】著者本人が登場!くもん出版「はじめての漫才」シリーズで漫才授業体験会
6/30第35回 キャンプインストラクター養成講習会 ~野外活動の楽しさ・災害時の技術を学ぶ~
5/11わくわく体験から生徒が文のルールを発見する授業!GDM教師養成コース
5/11箱庭心理セラピスト養成講座&ワークショップ
5/18【春フェス】通常学級における、ちょっとした工夫で、クラスの発達障害・グレーゾーンの子を安心させるコツ
5/26「教員採用説明会&選考会2025」in東京
6/8学習障害のある子ども・大人のアセスメントと支援【金子総合研究所オンラインセミナー】
6/13子育てに悩む保護者への対応|家族支援の専門家登壇【オンライン・教員向け】

渋谷区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/18日本児童英語教育学会 (JASTEC)関東甲信越支部 第 46 回外国語活動・外国語科研究会
5/18作家・アルテイシアさんとユースが語る「ジェンダーもやもや」イベント~4コマ漫画をもとに~
8/26第3~5回教育・保育のアップデートカレッジ
6/2【登進研バックアップセミナー118】不登校―停滞した親子関係をアップデートする「消極的受容」〜「行ってほしい」と「行かなくてもいいよ」の間で揺れる親だから打開できること

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート