豊島区のセミナー・研究会・勉強会 40ページ目

終了
2016年3月19日(土)
第3回シティズンシップ教育ミーティング
11人が気になる!リストに追加
東京都 豊島区西池袋3-34-1 立教大学池袋キャンパス 太刀川記念館・12号館
 現在日本各地では、様々なシティズンシップ教育の実践や研究、政策形成が展開されてきています。いま大切なのは、異なる立場や関心、力点をもった方々がともに集まり、議論を交わし、そ...
東京大学中学校模擬授業スクール
終了
2016年3月5日(土)
第55回 明日の教室東京分校 山下敏雅先生
2人が気になる!リストに追加
東京都 豊島区東池袋4丁目21番1号 株式会社 教育同人社 2階多目的スペース
第55回 明日の教室 東京分校 講師 山下 敏雅先生  この度は、弁護士の山下敏雅先生にご登壇いただくことになりました。山下先生は、子どもの権利と学校の事件についてたくさん...
東京明日の教室いじめLGBT懇親会
終了
2016年2月6日(土)
東京都 豊島区東池袋4-21-1アウルタワー2F 株式会社 教育同人社 多目的スペース
イベントタイトル 第6回 JEES教育セミナー 明日から使える!社会科の『導入』実践講座 日程 2016年2月6日 (土) 13:30~17:00 テ...
東京社会科小学校JEES模擬授業
終了
2016年1月30日(土)
第24回 学びをつくる会 集会
3人が気になる!リストに追加
東京都 豊島区東池袋1-20-15 生活産業プラザ
学びをつくる会:人と人とをつなげ、学ぶことと生きることを結ぶ メッセージ:  「学びをつくる会」の学習会は、現在、若手教師・研究者と学生の自主サークル「学びのWA」と...
東京大学授業づくり音楽国語
終了
2016年1月30日(土)
東京都 豊島区東池袋4丁目21番1号 アウルタワー2階 教育同人社 本社
初等中等教育アクティブ・ラーニング研究会の第一回の定例研究会を開催します。   記念すべき第一回は、当団体の顧問でもある後藤健夫氏にお越しいただき、「今、アクティブ・ラーニン...
東京中等教育国際バカロレア情報アクティブラーニング
終了
2016年1月30日(土)
東京都 豊島区東池袋4丁目21番1号 アウルタワー 2階
初等中等教育アクティブ・ラーニング研究会の第一回の定例研究会を開催します。   記念すべき第一回は、当団体の顧問でもある後藤健夫氏にお越しいただき、「今、アクティブ・...
東京国際バカロレア中等教育情報アクティブラーニング
終了
2016年1月16日(土)
第54回 明日の教室東京分校 西村健吾先生
4人が気になる!リストに追加
東京都 豊島区東池袋4丁目21番1号 株式会社 教育同人社 2階多目的スペース
第54回 明日の教室東京分校 西村健吾先生 講座の講師は、西村健吾先生です。西村先生が明日の教室東京分校にご登壇されるのは今回が初めてです。今回の講座は、3学期の学級づくりに...
東京西村健吾明日の教室学級通信学級づくり
終了
2015年12月20日(日)
第53回 明日の教室東京分校 多賀一郎先生
2人が気になる!リストに追加
東京都 豊島区東池袋4丁目21番1号 株式会社 教育同人社 2階多目的スペース
第53回 明日の教室東京分校 多賀一郎先生 講座の講師は、多賀一郎先生です。多賀先生が明日の教室東京分校にご登壇されるのは初めてです。 本の教育から保護者対応に関して幅広く学...
東京国語多賀一郎小学校保護者
終了
2015年12月19日(土)
東京都 豊島区東池袋1-20-10 豊島区民センター
元文部科学省審議官 寺脇 研先生(教師力養成塾顧問)の呼びかけによる「学習する空間づくり勉強会」も,今回で第5回となります。前回に引き続き「学ぶ力」をメインテーマとして,これ...
東京大学文部科学省科学教師力
終了
2015年12月12日(土)
東京都 豊島区目白1−5−1 学習院大学
「多文化教員」とは日本語指導に当たりながら,コミュニケーション能力養成に加え,教科学習や子どもたちのアイデンティティの涵養,受入側児童生徒の意識啓発も含めた,幅広い視点からの...
東京大学科学コミュニケーション

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【①4/19(土)】
4/24和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【④4/24(木)】
4/12TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目)
4/19TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目)
5/4TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目)
5/24TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目)
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)
5/10ハーバード大開発の英語学習メソッドGDM<生徒の気づきから主体的な学びへ>教師養成コース       
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 音楽を教える先生が身につけておきたいやんちゃ・特別支援を要する子への対応術
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 子供も教師も、音楽授業がもっと楽しくなる! ~子どもの力をワンランクアップ伸ばす指導~

豊島区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/10DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.4月第1回=【会場+zoom開催】
4/24DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.4月第2回=【会場+zoom開催】

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート