東京のセミナー・研究会・勉強会 1362ページ目

終了
2009年9月23日(水)
東京都
テーマ:教育と文化を通じて人づくり ─これまでの100年,これからの100年─ ▼ 主な内容 期 日 平成21年9月23日(水・祝) 受付開始 9:30 開会10:00 ...
東京大学東京書籍文部科学省科学
終了
2009年9月12日(土)
東京都
▼ 主な内容 日時:9月12日(土)10:30-12:00 講師:佐々木かをり  株式会社イー・ウーマン 代表 内容:小学生向けの「親子の時間管理講座」に加えて人気なのが、...
東京総合的な学習数学生活科教材
終了
2009年9月6日(日)
東京都
テーマ:『教育の情報化に関する手引き』を味方につける! ▼ 主な内容 【プログラム】 0部(11:00~12:00)  「教授活動ゲーム体験及びソフト配布」  松田稔樹先...
東京情報中等教育総合的な学習技術
終了
2009年9月5日(土)
東京都
テーマ:「赤毛のアンに隠されたシェイクスピア劇とキリスト教」-西洋文化の基盤 ▼ 主な内容 講座時間:14時~16時 講師:松本侑子(作家・翻訳家/日本ペンクラブ常務理...
東京総合的な学習国語
終了
2009年8月29日(土)
東京都
テーマ:英語教育におけるテスティングの理論と実践 ▼ 主な内容 英語4技能の教授法 テスト問題作成と結果分析法(今回はReadingとSpeakingの2技能を取り上げる...
東京英語大学英語教育ワークショップ
終了
2009年8月22日(土)
東京都
テーマ:60分でインド式計算をマスター!!!とっておきの計算を身につけて、計算に強くなろう!! ▼ 主な内容 ●60分でインド式計算をマスター とっておきの計算を身につ...
東京情報算数夏休み数学
終了
2009年8月22日(土)
東京都
テーマ:新学習指導要領と道徳教育の新展開 ▼ 主な内容 10:00~16:30 ○事例発表I ○講演 押谷由夫(昭和女子大学大学院教授) ○提言I 田沼茂紀(國學院大學教...
東京大学小学校道徳教育
終了
2009年8月22日(土)
東京都
テーマ:相互交流能力が育つことばの学習 ▼ 主な内容 時程: 08:30-09:00受付 09:00-09:10オリエンテーション 09:10-12:30 ○相互交流フォ...
東京小学校大学読解音読
終了
2009年8月22日(土)
東京都
テーマ:教材研究で授業力を高める ▼ 主な内容 9:00~ 受付 10:00~ 公開授業1(2年生) 11:00~ 公開授業2(4年生) 13:00~ 協議会 15:00...
東京公開授業大学小学校算数
終了
2009年8月22日(土)
東京都
テーマ:●SoundofScienceVol.3「ラマヌジャン」 インドが生んだ天才数学者ラマヌジャン!! ▼ 主な内容 【13:30~16:00】講演詳細 Sound...
東京数学情報大学算数

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/30一人一台端末を活用した授業が実践できる!高校ICT活用セミナー
7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/28【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催①)
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!
8/3第18回全国国語教育研究大会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート