東京のセミナー・研究会・勉強会 1364ページ目

終了
2008年11月7日(金)
東京都
テーマ:大会主題 「今こそ音楽! 確かな音楽科教育をめざして」 ◇小学校部会 「心にひびく音楽を求め 自らを高める子どもを育てよう」 ◇中学校部会 「音楽をともに学ぶ中で...
東京中学校音楽小学校合唱
終了
2008年11月7日(金)
東京都
テーマ:楽しく、分かる算数をめざして ~「考える力」を付けるために~ ▼ 主な内容 13:15 受付 13:45-14:30 全クラス公開授業 14:45-15:15 研...
東京算数大学小学校公開授業
終了
2008年11月6日(木)
東京都
▼ 主な内容 午後1時より午後5時30分まで (1)公開授業(13:15~14:05)3年2組必修「政治・経済」  「日本の防衛と日米安全保障条約  ~在日米軍基地問題...
東京大学高等学校公開授業公民
終了
2008年11月6日(木)
東京都
テーマ:「夢や希望をふくらませ、たくましく未来を切り拓く力をはぐくむ道徳教育」 ▼ 主な内容 《1日目:11月6日(木)》 12:00~13:15 受付 (※12:30~...
東京道徳教育中学校文部科学省科学
終了
2008年11月1日(土)
東京都
テーマ:新学習指導要領の方向性 ▼ 主な内容 15:00~17:30   報告 「アメリカをどう扱うか」矢ケ崎典隆(東京学芸大)  報告 「世界」の扱いを考える浅川俊夫 ...
東京地理大学社会科
終了
2008年10月31日(金)
東京都
テーマ:豊かな心をもち、生きる力を学び合う子どもの育成 -国語科・人権ウィークの取組を通して- ▼ 主な内容 13:30~受付 13:45~14:45 公開授業 14:4...
東京小学校国語人権教育公開授業
終了
2008年10月31日(金)
東京都
テーマ:社会についての考えを深める子 ~地域とのかかわりを基盤にして~ ▼ 主な内容 日時  平成20年10月31日(金)13:45~16:30 内容  (1)全学...
東京小学校発表会文部科学省科学
終了
2008年10月31日(金)
東京都
テーマ:学びを継続・充実させる小・中一貫教育の創造   ~ふれあい・学び合い・つなぎあい~       ◇授業改善を通して ▼ 主な内容 日時: 11:00 受付 11:...
東京公開授業小学校発表会文部科学省
終了
2008年10月31日(金)
東京都
テーマ:基礎・基本を身に付け,主体的に取り込む児童の育成 ~学び合いを通して,自分の考えを広げ、深める算数学習の工夫~ ▼ 主な内容 受付午後1時20分~ 開始午後1時4...
東京大学小学校数学算数
終了
2008年10月31日(金)
東京都
テーマ:社会についての考えを深める子 ~地域とのかかわりを基盤にして~ ▼ 主な内容 13:15~13:45 受付 13:45~14:30 公開授業 14:30~14:4...
東京小学校公開授業発表会文部科学省

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
5/172025.0517KTO定例会
5/18第24回 高校社会教育サークルあごら例会
5/25五月祭教育シンポジウム2025
5/28東京都小学校教育技術・指導法研究会 谷和樹先生講演会
5/30豊島岡女子学園と考える未来教育セミナー@品川
8/3【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
8/10DV被害者対応スキルアップ研修会★――被害者ファーストの支援を探求する.

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート