東京のセミナー・研究会・勉強会 701ページ目

終了
2018年1月21日(日)
東京都 文京区後楽二丁目23-2 STUDIO FEATHER
日本グローバル演劇教育協会では、演劇教育勉強会として、「GLODEA SALON グロディアサロン」を7月からスタートさせました。お待たせしました!ようやく第2回目の開催とな...
東京演劇ワークショップ幼稚園ファシリテーション
終了
2018年1月21日(日)
東京都 千代田区神田駿河台3-11-5 中央大学駿河台記念館430号室
前回のセミナーで好評だった「即実践!曲合奏講座」をさらにパワーアップした内容で、様々な楽曲に対するとっておきの攻略法伝授を予定。また、内藤先生の楽曲を題材に、その魅力も併せて...
東京懇親会吹奏楽
終了
2018年1月20日(土)
東京都 北区王子1丁目-11-1 北とぴあ 803会議室
特に女性の先生に大好評の本企画! 今回は、「婚活カウンセラーが贈る本当は深い婚活の話」と「先生のための“使える”メイク講座」の2本立て! メイクレ...
東京大学保護者カウンセリング
終了
2018年1月20日(土)
東京都 板橋区立第8小学校
1月は、実践の報告検討会です。 教材 「桃花片」岡野 薫子 東書6年 この教材は、読書の部屋に移りました。 教材としては、長文の物語です。 この物語の最後に「水滴...
東京教材小学校国語小学校教員
終了
2018年1月20日(土)
東京都 千代田区六番町1-3 河合塾 麹町校 8階 デルファイホール
大学入試改革や学習指導要領の改訂など、これからの高校教育には大きな変化がおとずれることが予想されます。目の前の生徒に向き合いつつ、組織として変化に対応し、新たな方向性に向かっ...
東京大学カリキュラムワークショップ高等学校
終了
2018年1月20日(土)
東京都 新宿区西早稲田1-6-1 早稲田キャンパス16号館106教室
考え学ぼう 新たな つながりを 「学校から社会」「社会から学校」「学校と社会をつなぐ」の3つの視点から教育現場に新たな風と豊かな学びを創造するキャリア教育について一緒に...
東京キャリアキャリア教育大学中学校
終了
2018年1月20日(土)
東京都 港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス5F
【東京開催】 高校教員向け「金融経済教育(パーソナルファイナンス教育)セミナー」を開催します! ◎イベント詳細 発行以来のべ18万人の高校生が使用した金融経済教育用...
東京模擬授業高校教員教材高等学校
終了
2018年1月20日(土)
東京都 東京都北区赤羽北3丁目5−22 都立桐ヶ丘高校
 「カットイメージ読解法」は、読書中の心に浮かぶ映像イメージを活性化し、読書の楽しみを深める新しい学習法です。  この方法を用いて、読みやすい短編小説を題材に、読書会のよう...
東京読解高等学校
終了
2018年1月20日(土)
東京都 東京都文京区本郷2-4-4 順天堂大学 お茶の水キャンパス第2教育棟502教室
内容 研究発表 「日本における外国語教育の政治力学:戦後の自治体政策過程を中心として」 青田 庄真氏(日本学術振興会特別研究員DC・東京大学大学院生) 【概要】 本研...
東京英語大学英語教育外国語
終了
2018年1月19日(金)
【LGBT×教育】第7回学習会
2人が気になる!リストに追加
東京都 渋谷区ワーキングスペース
子どもたちのために 何ができるのか、 未来のために 私たち当事者ができることはなにか、 こんなのがあったらいいな、 こんなのがあったらよかったな、...
東京LGBT無料

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/17夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/19【8月19日14時】教師の魅力を再発見!キャリアを語り、未来を描く勉強会
8/19教員を対象にした勉強会「通信制高校入試とその後の学び ~不登校生の進路選択を支えるために~」を、8/19にオンラインで開催。通信制高校の先生方より、現場で役立つ実践的なアドバイスをお届けします。
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える
8/21第11回明日をひらく言葉の学び交流会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート