東京のセミナー・研究会・勉強会 749ページ目

終了
2017年8月5日(土)
算数2学期単元完全攻略〜教師力向上法
14人が気になる!リストに追加
東京都 東京ビッグサイト
詳しい情報・申込みは公式サイトから http://tossmukosan.jimdo.com/ テーマ 2学期単元完全攻略〜教師力向上法 【講座内容】(予...
東京算数向山型TOSS教師力
終了
2017年8月5日(土)
東京都 西武池袋線東久留米駅徒歩4分 東久留米市東本町8-14 成美教育文化会館 大研修室
第8回目を迎える、木村順先生の講演会。 毎回、テーマを変えて開催しております。 今回のテーマは、~気になる行動は、子どもたちからのSOS?気になる子のSOSに寄り添...
東京
終了
2017年8月5日(土)
東京都 文京区白山5−28−20 東洋大学白山キャンパス 2号館スカイホール
全国進路指導研究会「夏のセミナー」2016 ■講演:貧困の現場から希望を見出す—『裸足で逃げる」から学校へ    上間陽子さん(琉球大学教授:教育学『裸足で逃げるー沖縄の...
東京スクール懇親会進路指導大学
終了
2017年8月5日(土)
東京都 新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビル13階
周知のように、この3月に小学校と中学校の新しい学習指導要領が告示されました。来年には高等学校の学習指導要領も改訂される予定です。この新たな展開の中で学校教育における「ことば」...
東京小学校国語英語科学
終了
2017年8月5日(土)
構造学習研究会第59回東京大会
8人が気になる!リストに追加
東京都 多摩市落合2-35 パルテノン多摩
全国構造学習研究会では、自ら学ぶ子どもたちの育成を目指し、学力と心を育む理論と実践について研究を重ねて来ました。次期学習指導要領改訂の肝となるアクティブラーニングについても、...
東京アクティブラーニング
終了
2017年8月5日(土)
第35回開発教育全国研究集会
1人が気になる!リストに追加
東京都 新宿区市谷本村町 JICA市ヶ谷ビル内
第35回目となる今年の開発教育全国研究集会は、この35年の間に起こった出来事とともに今までの開発教育の実践を振り返りながら、これからの開発教育の方向性を見いだせるような意見交...
東京大学文部科学省ESD科学
終了
2017年8月5日(土)
東京都
レッジョ・エミリア現地研修報告会2015年―2017年 レッジョ・エミリアの「今」とわたしたちの「これから」 【日時】 2017年8月5日(土)13時30分―16時...
東京大学コミュニティ幼児美術
終了
2017年8月5日(土)
東京都 渋谷区恵比寿西2-3-14 日能研恵比寿ビル7F
これからも、KP法の可能性ってあるんでしょうか? ないんでしょうか? 川嶋直/著『KP法 シンプルに伝える紙芝居プレゼンテーション』(みくに出版、2013年)が刊行され...
東京懇親会アクティブラーニング大学高等学校
終了
2017年8月5日(土)
東京都 八王子市川町55 高尾の森わくわくビレッジ
現役の小学校教師の方を対象とした1泊2日のイベントです。 「レクリーション」や「野外炊さん」「キャンプファイヤー」など課外授業で役立つプログラム体験や、「情報交換会」「事例...
東京小学校発表会学級経営大学
終了
2017年8月5日(土)
東京都 渋谷区渋谷1丁目9番8号 朝日生命宮益坂ビル4階・5階
■2017年度 第16回教師サポートセミナー ●テーマ セルフ・エスティームを高めるための【感情マネジメント 】 ~すべての子どもの心にエネルギーを与える~ ...
東京コミュニケーション英語板書保護者

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える
8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」
8/112025KTO夏の大研修会
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/19【8月19日14時】教師の魅力を再発見!キャリアを語り、未来を描く勉強会
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
8/19教員を対象にした勉強会「通信制高校入試とその後の学び ~不登校生の進路選択を支えるために~」を、8/19にオンラインで開催。通信制高校の先生方より、現場で役立つ実践的なアドバイスをお届けします。
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート