体育の東京のセミナー・研究会・勉強会 21ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2018年12月22日(土)
東京都 文京区大塚2-1-1
新学習指導要領の全面実施を控え、今回は、新学習指導要領について、丁寧に学ぶ会を設けることにしました。 誰かを介して話を聞いたり、自分で解釈したりして理解するよりは、直接、編...
東京体育大学中等教育小学校
終了
2018年12月22日(土)
遊び×学び 授業リノベーション part3
1人が気になる!リストに追加
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
子どもの「楽しい!」を学びにつなげる 遊び×学び 授業リノベーション part3 発起人&案内人 笠雷太(図画工作:筑波大学附属小学校) 平野次郎(音楽:...
東京音楽大学小学校体育
終了
2018年12月15日(土)
東京都 目黒区内公立小学校体育館
12月10日現在 残席11名となっております! お申込みはお早めに! ※初心者大歓迎です! 体育授業のプロ、根本正雄氏 そして マジックのプロ、高橋久樹氏 ...
東京体育学級経営ネタ小学校
終了
2018年11月25日(日)
東京都 足立区六町3-3-11
小学校・中学校・高校・特別支援学校・大学・専門学校の先生方、体育の先生、幼稚園教諭の方、保育士の方、発達障害の支援に関わる方など、 「ダンスが必修になって、未経験者のため困っ...
東京ダンス小学校無料文部科学省
終了
2018年11月24日(土)
東京都 中央区八重洲2-5-1 八重洲ブックセンター本店8Fギャラリー
【たった5分で劇的に変わる!親子で楽しむ「子どもの走り方トレーニング」】 講師:木村匡宏さん(IWAアカデミー チーフディレクター) ★どうやったら子供のかけっこが速くな...
東京体育情報保護者
終了
2018年11月17日(土)
東京都 千代田区内神田3-24-5 エッサム神田ホール2号館4階 大会議室
 生命尊重の心を育む道徳授業が「道徳」として教科化されるなど、「いのちの教育」が一層重要視されています。  この度、臓器移植を題材とした「いのちの教育」の実践などを通じ...
東京大学道徳教育中等教育文部科学省
終了
2018年11月16日(金)
東京都 小金井市4-1-1 東京学芸大学附属小金井中学校
本校では長年にわたって「望ましい学びの姿」について研究を行っており、昨年度までの3年間は「望ましい学びの姿」を「深い学び」とラベルを付け、それをどのように創造するかについて研...
東京大学中学校公開授業高等教育
終了
2018年11月11日(日)
東京都 世田谷区三軒茶屋 三軒茶屋駅より徒歩10分ほどの施設(お申し込み時に詳細お知らせ致します。)
昨今、部活指導や体育における指導、子どもの運動における二極化や体力運動能力低下、若年層における競技スポーツ開始や専門特化など、子どもを取り巻く運動スポーツにまつわる問題が噴出...
東京大学体育部活中学校
終了
2018年11月10日(土)
東京都 立川市柴崎町6-20-37
100年の歴史を誇る「自由への教育」のエッセンスを、現場経験豊かなドイツ人・日本人の教師たちから学べる連続講座、第5回目のテーマは「性教育」。 シュタイナー学校ではどの...
東京シュタイナー性教育スクール思春期
終了
2018年11月10日(土)
第11回 体育の授業力向上を志す会
8人が気になる!リストに追加
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
1 公開授業・授業協議会   2つの学校の「主体的・対話的で深い学び」をテーマとした授業を参観していただきます。授業ごとに同時に協議会を行います。      テーマに...
東京公開授業体育大学小学校

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/255/25(土)ワークショップ「ヒトラーの生家をめぐる対話」
5/26早稲田大学教師教育研究所 第1回教師教育研究フォーラム
6/7一から学ぶ!向山実践解説セミナー①
6/13子育てに悩む保護者への対応|家族支援の専門家登壇【オンライン・教員向け】
6/152024年6月15日 聖徳学園小学校 第55回 英才教育公開研究発表会「学びを変える21世紀型英語教育と聖徳学園小学校アクティブラーニング教科横断型授業」
6/30対面とオンラインを併用した 授業、研究会、実験教室を成功させるには
5/25【5/25開催】スポーツ能力測定会
5/25【教師の勉強会】TOSS荒川の会例会 5.25
5/26【2次試験対策しよう!】5/26(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
5/26【5/26開催】スポーツ能力測定会

体育の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/152024年6月15日(土) 成城学園初等学校 公開授業研究会(数学・社会・英語)
6/2【登進研バックアップセミナー118】不登校―停滞した親子関係をアップデートする「消極的受容」〜「行ってほしい」と「行かなくてもいいよ」の間で揺れる親だから打開できること
5/26どの子も熱中体育の授業づくり講座 5月編
6/30第5回TOSS向山型体育セミナー
10/14授業デザイン研究

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート