生活科の東京のセミナー・研究会・勉強会 23ページ目

終了
2011年8月4日(木)
東京都
テーマ:子どもと共に探究する教師 ▼ 主な内容 当日の時程 8月4日(木) 10:00 受付開始 10:45~12:00 講演 文部科学省教科調査官 澤井陽介先生 13:...
東京文部科学省科学社会科生活科
終了
2011年6月18日(土)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1東京学芸大学附属小金井小学校 東京学芸大学附属小金井小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 社会、生活 ▼ 会場 東京学芸大学附属小金井小学校 ▼ 主な内容 ◇公開授業(生活科・社会科)1年生~6年生 ◇...
東京大学社会科小学校科学
終了
2011年6月4日(土)
東京都
テーマ:「新学習指導要領とNIE どのように受け止め、展開するか」 ▼ 主な内容 14:00~17:00 1 国語編について            横浜国立大学教授 高木...
東京小学校NIE総合的な学習情報
終了
2011年3月26日(土)
東京都 西東京市北原町1-9-3酒井方 目黒区立大岡山小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 生活、総合的な学習 ▼ 会場 目黒区立大岡山小学校 ▼ 主な内容 講演と生活科実践発表 ▼ 講師・講演 ...
東京生活科小学校田村学文部科学省
終了
2011年2月25日(金)
東京都
テーマ:確かな学力を育てる指導法の研究 ~ICTの効果的な活用を通して~ ▼ 主な内容 13:15-13:45受付 13:45-14:30全学級公開授業 全体会 14:4...
東京小学校大学ICT公開授業
終了
2011年2月20日(日)
東京都
テーマ:学校を変える・学校が変わる ▼ 主な内容 全体会 10:00 【主催者挨拶】 寺崎昌男(財団法人東京教育研究所 理事長/立教学院本部調査役/東京大学・桜美林大学 ...
東京大学学力向上無藤隆生きる力
終了
2011年2月19日(土)
東京都
テーマ:学びをシェアする ▼ 主な内容 12:30-13:00 受付 13:00     開会挨拶 13:05-13:50 基調講演           鹿毛雅治 慶應義...
東京大学鹿毛雅治特別支援文部科学省
終了
2011年2月19日(土)
東京都
テーマ:「わかりやすい授業づくりのためのICT活用講座  -『実物投影機』を使いこなそう-」 ▼ 主な内容 学校教育においても「情報化」は避けては通れない状況となってきま...
東京大学情報ワークショップ生徒指導
終了
2011年2月18日(金)
東京都 足立区竹の塚1-8-1足立区立竹の塚小学校 足立区立竹の塚小学校 (東武伊勢崎線竹ノ塚駅 徒歩7分)
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 社会、生活国際理解、教育課程 ▼ 会場 足立区立竹の塚小学校 (東武伊勢崎線竹ノ塚駅 徒歩7分) ▼ 主な内容 ...
東京小学校文部科学省科学大学
終了
2011年2月18日(金)
東京都
テーマ:活用する力・発信する力の育成 ~問題解決的な学習の一層の充実を通して~ ▼ 主な内容 ※受付開始 13:00 13:30~14:15 〈公開授業〉社会科・生活科 ...
東京小学校社会科生活科公開授業

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
8/2【ご応募締切間近!】JICA地球ひろば「国際理解教育/開発教育指導者研修」(2025年度)
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』-DXの先を見据えたこれからの学び-(基調講演など一部アーカイブ配信あり)【イグ・ノーベル賞(栄養学)受賞、宮下芳明先生登壇!】

生活科の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/28令和7年度 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
8/9【夏の「探究フォーラム」2025】 生活科教育研究会(第35回全国大会)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート