大学の文京区のセミナー・研究会・勉強会 31ページ目
地域で絞り込み
終了 2017年9月3日(日) 学校教員による学校教員のためのプログラミング教育勉強会 第4回 @東京学芸大学附属竹早小学校(文京区) 7人が気になる!リストに追加 東京都 文京区小石川4丁目2-1 東京学芸大学附属竹早小学校 小学校で必修化となるプログラミング教育について、小・中・高・特支の枠や教科の枠を超えて交流できる勉強会です。
既に学校で実践をされている先生はもちろん、興味はあるけれど... 東京小学校プログラミング小学校教員大学 |
終了 2017年9月2日(土) 「女子生徒にとっての物理・数学」理系女性教育開発共同機構シンポジウム2017 4人が気になる!リストに追加 東京都 文京区大塚2-1-1 お茶の水女子大学 大学本館306室 女子生徒にとって中学校および高等学校で学習する物理や数学の理解が困難であるために、理系に進むことをあきらめてしまうことはないだろうか。女子生徒にとって、日常生活で物理や数学の... 東京物理数学性教育懇親会 |
終了 2017年8月28日(月) 道徳教育改革のキーパーソンが集結!「考え,議論する道徳 シンポジウム」 21人が気になる!リストに追加 東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校 講堂 「考え,議論する道徳」とは何か。
問題解決的な学習に代表される「主体的・対話的で深い学び」で道徳科の授業は,どう変わるのか。
文部科学省職員,中央教育審議会委員,気鋭の研... 東京大学小学校道徳教育文部科学省 |
終了 2017年8月26日(土) 第25回価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会 1人が気になる!リストに追加 東京都 文京区3-29-1 筑波大学附属小学校 第25回研究大会 筑波大学附属小大会のご案内
( 第7回道徳研究大会 共催)
道徳科と社会科における問題解決的学習の共通点と相違点を探る
1.日程 平成29年8月... 東京小学校大学社会科授業研 |
終了 2017年8月10日(木) 日本女子大学文学部 高等学校教員対象夏期研修会 1人が気になる!リストに追加 東京都 文京区目白台2-8-1 日本女子大学目白キャンパス新泉山館 人の歴史を知り人間存在の根源を問い、そこからより良い社会を導くヒントを見つけ出す『人文女子』を育ててきた日本女子大学。より高度な学問研究と批判精神をもち、新しい文化の創造に貢... 東京大学高等学校歴史 |