王子駅前駅周辺のセミナー・研究会・勉強会

終了
2018年8月7日(火)
東京都 北区王子1丁目11-1
花まる学習会代表の高濱正伸氏、公立学校の先生4人が、教育現場ですぐに役立つ工夫を発表します! 「先生の学校研究発表会 ~次世代型教育を語るワークショップ~」 「先生の...
東京小学校スクール反転授業中学校
終了
2018年6月10日(日)
東京都 北区王子1-11-1 北とぴあ さくらホール
「豊かな音楽経験」「本物に触れる素晴らしさ」を 中・高・大学の若い世代が体感することを願って企画しました。 学校や年齢の枠を飛び越えて結成した総勢130名の「JCDAユー...
東京合唱音楽大学情報
終了
2018年6月10日(日)
東京都 北区王子1-11-1 北とぴあ さくらホール/つつじホール
ゲスト講師に課題曲の作詩・作曲・編曲者をお招きし、 日本合唱指揮者協会が誇る指揮者とモデル合唱団が繰り広げる熱い講習! 課題曲に込められた想いを直に聞ける密度の濃い時間を...
東京合唱音楽中学校高等学校
終了
2018年1月20日(土)
東京都 北区王子1丁目-11-1 北とぴあ 803会議室
特に女性の先生に大好評の本企画! 今回は、「婚活カウンセラーが贈る本当は深い婚活の話」と「先生のための“使える”メイク講座」の2本立て! メイクレ...
東京大学保護者カウンセリング
終了
2017年7月15日(土)
東京都 北区十条台 1-7-13
児童生徒の約6割が自分のことを好きではないと回答しています。このワークショップでは、児童生徒の自尊心を高める教育を実践して来たイギリスのメアリー・ウェルフォード博士をお呼びし...
東京大学ワークショップ
終了
2016年10月23日(日)
10月23日菊池道場東京支部セミナー
20人が気になる!リストに追加
東京都 北区 北とぴあ 飛鳥ホール
小学校で子供たちを、どこまで成長させられるのでしょうか? 子供に寄り添い、成長を信じて3学期末まで指導していく先生方の力になるセミナーです。 コミュニケーション教...
東京菊池省三小学校コミュニケーション学級崩壊
終了
2015年12月27日(日)
東京都 北区王子1丁目11−1
緊急企画  年末に熱く教育を語ろう! 中村堂主催 教育セミナー 『学校と社会をつなぐ』 =====================================...
東京菊池省三スクール文部科学省科学
終了
2015年6月14日(日)
教育実践フォーラム2015(第6回)
2人が気になる!リストに追加
東京都 北区王子1-11-1 北とぴあ ペガサスホール
教育実践フォーラム2015(第6回) 子どもの気持ち・親の思い・先生の願い 3つの歯車を噛み合わせてスムーズに回すには http://leaf-school.jp/...
東京特別支援大学小学校グループワーク
終了
2014年3月23日(日)
東京都 北区堀船2-17-1 東京書籍本社 1Fホール
▼ 主な内容 平成26年3月23日(日) 13:00~17:15  (12:30受付開始) 第1部 基調講演 「これからの生物教育をどう指導するか」        ...
東京理科高等学校東京書籍生物
終了
2014年2月9日(日)
東京都 北区堀船2-17-1
テーマ:「アウトプット活動を目標とした英語の授業」 ▼ 主な内容 12:30~13:00  受付 13:00~13:10  開会のご挨拶  会長酒井 志延 (千...
東京英語大学英語教育東京書籍

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
7/30一人一台端末を活用した授業が実践できる!高校ICT活用セミナー
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
7/28【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催①)
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート