ICTの千葉のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2025年2月7日(金)
千葉県 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学教育学部附属中学校
研究主題  ICT実践交流会 ~こどもたちの未来へつながる生成AI活用~ 道徳教育実践交流会 ~個別最適な学びを取り入れた道徳授業の在り方~ 参加費:無料  申し...
千葉ICT道徳教育大学英語
終了
2024年3月24日(日)
千葉県 旭市高生1番地 旭市海上公民館
TOSS春の教師力UPフェス2024in旭(千葉県) 授業力を高めたい方必見!子どもから”わかった!できた!”が出る授業! 申込先:https://forms.g...
千葉模擬授業授業力ICT教材
終了
2023年2月10日(金)
千葉県 千葉市稲毛区弥生町1-33
千葉大学教育学部附属中学校 令和4年度ICT授業研究会 研究主題  1人1台端末時代に求められる情報モラル指導法の検討~デジタル・シティズンシップの視点から~ ...
千葉大学ICT情報モラル授業研
終了
2022年2月15日(火)
千葉県 千葉市稲毛区弥生町1-33 国立大学法人千葉大学教育学部附属中学校
研究主題  1人1台端末時代に求められる情報モラル指導法の検討(第1年次/2年研究) ~デジタル・シティズンシップの視点から~ 1 期日 令和4年2月15日(火) ...
千葉大学公開授業情報モラル授業研
終了
2021年3月20日(土)
千葉県 ZOOM
今年も富勢教育サークル(千葉県柏市)で春の教え方セミナーを開催します。 こんな方を対象にしたセミナーです!! 1.自信をもって新年度を迎えたい 2.学び合える仲間と...
千葉体育無料教え方ICT
終了
2020年8月1日(土)
千葉県 習志野市津田沼 1-10-40 ダイワビル4F
【追記】 現在、30名以上の方にお申し込み頂いています。(別サイトからも募集しております)。教員枠にまだ席がありますので、ご参加頂ければ幸いです。 【On+Offli...
千葉スクールファシリテーションコミュニティアイスブレイク
終了
2020年2月15日(土)
千葉県 千葉県千葉市中央区新町1-6
ご好評につき、追加開催決定しました! 日本語教師以外の方からも多数お問い合わせいただいております。 ************************** iP...
千葉iPad日本語教師タブレットアプリ
終了
2019年10月25日(金)
千葉県 習志野市藤崎2-3-16 JR津田沼駅徒歩9分、新京成新津田沼駅徒歩5分、京成津田沼駅徒歩9分
<日程 受付8:50>  令和元年 10月25日(金) <展開1 9:20~10:10>  理科1年「光の反射」、  技術1年「ものづくり」、  数学2年...
千葉保健体育吹奏楽英語
終了
2019年10月19日(土)
千葉県 松戸市秋山600 
聖徳大学附属女子中学校・高等学校様にてICT教育の授業実践をご覧いただけると共に、ICT教育部長・小室先生の実践報告、「エコ動画甲子園」に参加された生徒たちの声をお聞きいただ...
千葉ICTiPadTOKアプリ
終了
2019年8月22日(木)
千葉県 千葉市美浜区ひび野2-10-3 ホテルグリーンタワー幕張 ロイヤルクレッセント
 ICT機器の効果的な活用実践事例を交えながら様々な角度から、今後の教育現場での一助としてご提案させていただきます。  先生方には、ご多忙の折とは存じますが、情報教育対...
千葉大学情報ICTプログラミング

イベントを探す

千葉近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10特別支援教育を学ぶことで、教師が変わる、学級が変わる、あの子が変わる!
5/25「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~
4/29明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント
5/3【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します!
5/17支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
4/23教育無償化で中学受験が過熱する新たな競争時代 ~プログラミング思考が読解力を伸ばす救世主に~
4/23共感AIによる教育DX!心の声に寄り添い、個別最適化を実現するAIアシスタントとは?
4/23教員満足度95%以上! 授業準備不要のプログラミング教育とは
4/23天才プログラマー監修! IT戦闘力1の村人を80の戦士へ進化させるDXリスキリング研修

ICTの人気のセミナー・研究会・勉強会

4/28たった1時間で業務が変わる!ChatGPT活用の第一歩 〜教育現場で今日から使えるAIツールの基本をやさしく解説〜
5/31自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編
5/6明日から実践できる公民的分野
4/29🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
4/24「ICTを味方につけて、私の未来をひらく」~高山一実さんトーク&プログラミング体験!国際ICTガールズ・デー2025(4/24)
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
5/10授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座
6/3第40回ベルテール教育セミナー「コミュニケーションマインドを育む伝え方と自己点検、AT活用事例」
5/3🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート