大学の東京のセミナー・研究会・勉強会 276ページ目

終了
2018年12月12日(水)
東京都 台東区上野5丁目3番4 eラーニング・ラボ 秋葉原
教育の現場において、技術革新が学習者の「学び」を深め、教員の支援となることが期待されています。その中でも、AI(人工知能)をどのように教育に利用するかということが社会的な課題...
東京中等教育教材eラーニング英語
終了
2018年12月9日(日)
東京都 杉並区阿佐谷北5丁目45−24 杉並区立杉森中学校
全国各地の教育委員会の研修で実践を積んできた、 ”教育現場を熟知した”講師が自信を持って提供する 《授業スキル向上&円滑なクラス運営のためのコンピテンシー向上講座》 ...
東京大学家庭学習クラス運営中学校
終了
2018年12月9日(日)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学 東京キャンパス 558講義室
日本語教師の多くは留学生へ向けた日本語指導をしている 日本語学校で教えている方々です。 日本語学校は未曾有の教師不足。 日本語業界は売り手市場に買い手市場。...
東京日本語教師キャリア大学無料
終了
2018年12月9日(日)
東京都 渋谷区恵比寿西2-3-14
【セミナーの内容】 このセミナーでは、未来社会を共創する「主体」としての生徒を「探究」へと導くために、教職員のあり方を「探究」します。 学習指導要領の改訂、高大接続改...
東京大学教職キャリアアクティブラーニング
終了
2018年12月9日(日)
東京都 千代田区
★少人数制のため、早めに満席になることがあります。 「講師スキルアップセミナー  グループ支援スキル①」    ~使えるファシリテーターになるために~  教...
東京大学キャリアファシリテーションカウンセリング
終了
2018年12月8日(土)
東京都 東京都文京区本郷7丁目3−1 学生支援センター ディスカッションルーム1
今、対話を通した学びの必要性が叫ばれています。 アクティブラーニングや主体性教育が求められる中、クラスのキャラ付けに縛られて自分の本音がはっきり言えない生徒。将来に対し...
東京大学スクール中等教育性教育
終了
2018年12月8日(土)
東京都 豊島区西池袋3-34-1 立教大学
マナビラボ(日本教育研究イノベーションセンター×立教大学中原研究室)の町支と申します。 12/8(土)にカリキュラムづくりに関する勉強会をやります! 今回は、ある...
東京カリキュラム大学高等学校教務
終了
2018年12月8日(土)
東京都 杉並区西荻北3-21-5 YSディセンダツビル4階
●スリランカ南部にある世界遺産の町ゴール市の小学校に招待され、5年生の子どもたちに、かるたを紹介してきました。大学生・社会人の計6名で3日間活動し、最終日には日本とスリランカ...
東京かるた小学校英語大学
終了
2018年12月7日(金)
東京都 世田谷区成城6-1-20 成城大学 3号館1階 311教室
成城大学教育イノベーションセンターでは、「教学改革」に関する公開FD・SD講演会を開催いたします。 社会が大きく変化する中、社会を生き抜くために必要な資質・能力は高度化...
東京大学教職懇親会地学
終了
2018年12月6日(木)
東京都 墨田区太平3-2-8 シルクロードカフェ
【対象】 ①児童・生徒を引きつける授業をしたい教員の方 ②保護者会でうまく話せない教員の方 ③児童・生徒の学習意欲を向上させたい教員の方 ④参加者に主体性を促...
東京懇親会大学ファシリテーション学習意欲

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
8/2【ご応募締切間近!】JICA地球ひろば「国際理解教育/開発教育指導者研修」(2025年度)
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!

大学の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/272025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
7/27関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/12025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~
7/19GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』-DXの先を見据えたこれからの学び-(基調講演など一部アーカイブ配信あり)【イグ・ノーベル賞(栄養学)受賞、宮下芳明先生登壇!】
7/26 教師がつながる「探究発表交流会」
8/9数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会
8/6第62回学校保健ゼミナール(対面&録画配信)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート